ディズニーシーの感動体験。
ソアリン : ファンタスティック・フライトの特徴
本当に飛んでいるかのような迫力の体験が楽しめます。
スタンバイのガーデンアーチには春に美しいモッコウバラが咲き誇ります。
ディズニーシーで今一番の人気アトラクションとして大絶賛されています。
何回乗っても感動します。最高!どこの景色も壮大で美しいのですが、最後に東京に帰ってきてシーに戻ると、安心感を感じ日本っていいなと思えます。ただ、シーのアトラクションの中では外で待つ時間が長い気がします。夏は熱中症に注意です。
本当に飛んでるかのような体験が出来ます。かなり初めて乗った時は驚きと感動が有りました。これは是非乗って欲しいアトラクションですね。
春に行ったら、スタンバイのガーデンアーチにモッコウバラが咲き誇っていてとても綺麗でした。桜の季節には、スタンバイ列外壁に桜の木があります。アトラクション自体もとても楽しく、本当に空を飛んでいるような体験が出来、シーに来たら並んででもPAを使ってでも一度は乗る価値があると思います。最近は待ち時間もかなり落ち着いてきましたし、コロナ禍の時は省略されていた前説も復活しましたのでより楽しめるアトラクションへ戻りました。
2023.5.31絶対に逃したくないアトラクションだったのでプレミアアクセスにて。その時間には70分待ちでした。日帰りディズニーでの60分短縮に¥2000ね・・・安いもんかな。評価が高いのは知っておりましたが、想像以上のクオリティ。VR系は酔いやすいので警戒していましたが、映像が滑らかで違和感なく楽しめました。ゴジラ・ザ・ライド以来か?C席端で酔いやすいと思われたが平気でした。ディズニーの世界観に合っているかと言われると少し合ってない感じもありますが、そんな事考える必要もない素晴らしいアトラクションです。
日曜日開園直後から並びました。表示は150分待ちでしたが、実質100分待ちくらい。待ち時間はそれほど気になりませんでした。座席は前中後の3列。どこになるかはその時にならないとわかりません。映像がキレイで迫力がありましたが、車酔いしやすい体質もあってか少し酔いました。最後に拍手が起こります。
久々のディズニーシー。ソアリンという今で言うエモいアトラクションに乗りました。アプリがパンクしてたのでスタンバイで乗りました。なるほどこれはよくできてます。五感に訴えつつ怖すぎないんですよね。若い頃はEチケット※アトラクションのイケイケのタイプを連チャンで乗れるかもですが、乗れなくなる日がそのうち来ます。その日が来てもこれは楽しめるアトラクションですね。これはディズニーキャラとかはいませんがディズニーらしさがあってよいですね。他の遊園地のアトラクションにはないよさなんですよね。ちなみに最初の部屋に入ると部屋の絵は伸びませんがちょっとした仕掛けはあります。※Eチケット昔ディズニーであった入園券とは別にアトラクションに乗る時必要だったチケット。スペースマウンテンとかマウンテン系はもれなくこれ。今のeチケットとは別。
1日2回乗りました!それくらい面白い!最初にふわぁ〜っとしたので、ちょっと怖かったけど、すぐに慣れました。行ったことのある場所や、綺麗な景色をすごい角度から堪能でき、非日常のフライトを楽しめます♪3列あって1番前が1番高度感を感じられます。
シーでは今一番の人気アトラクションではないでしょうか。でも、いつも混んでいます。今回は早目の入園だったので朝いちばんに並びました。9時からの搭乗なのですが、10分位早く動き出したようです。待ち時間も中庭や建物の中を楽しめるので退屈しません。まるで世界中を旅しているような気分になれます。風や匂い?を感じられます。そして最後はまたディズニーシーに戻って来るという演出が感動しました。また乗りたいと思えるアトラクションです。
ディズニーシーの超人気アトラクションです。180分待ちもザラで、朝一番のインでもスタンバイパスが取れないこともあるようです。とにかく、爽快感が凄いアトラクションで、空を飛んでいる風を体感しながら、巨大スクリーンの上を飛び回わります。足元に山が迫ったときには、周りの方々は皆一様に足をあげるという現象がおきます。それぞれのエリアには匂いもあり、サバンナなら草の匂いというように、嗅覚にも刺激を受けます。今はマスクをしているので、鼻を出さないと匂いは感じませんが。待ち時間の長いアトラクションですが、建物内にある絵画の全てに隠れミッキーがいるそうです。
名前 |
ソアリン : ファンタスティック・フライト |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

今回のディズニーシー、最高のアトラクションでごわす。ベタなのかも知れないけど、とても爽快でした。草の匂いとかスゴいよね。今ならゴーグルかけてVRにした方がリアリティーは出るかもだけど、この雰囲気が良き。最後の東京、自分が泊まっているタワーマンション出てたのウケる。定期的に内容はバージョンアップすべきじゃないかと。でも、また乗りたい!