ぶたまろご飯と青りんご氷。
ぶた丼屋 THEぶたまろ 北海道居酒屋 THE北からの特徴
駐車場が完備されていて、車での来店が便利です。
帯広名物の豚丼が手軽に楽しめるお店です。
古民家的な外観が魅力的で、リラックスした雰囲気です。
たまたまインスタで紹介されているのを見つけ、初めて伺いました。駐車場は店の前にありますが台数が少なく、夜だと停める場所が見えにくく、若干の停めにくいです。店内は畳で古民家の様な雰囲気でした。19時で定食の提供が終わってしまうようでしたが、ギリギリ注文ができ、ありがたかったです。はじめに北海道ザンギの定食とぶたまろ定食、お子様プレートを注文。ぶたまろのお肉は口コミ通り柔らかくおいしい!ザンギは一切がかなり大きく、サクサク!イカの炭火焼きとザンギ単品、豚汁とご飯セットを注文しました。イカは柔らかくておつまみにぴったりなお味でした。定食は、中学生の息子と夫には量が足りなかったようです。
いつものぶたまろご飯大盛りコクあま1100円かき氷青りんご300円ご馳走さま古民家!今時どこもやってない手書きおしぼり!
店構えもよく店内も広くて家族でもリラックスできる。お一人もカウンターがあるので問題なし。豚丼は普通と極の2種類。はじめてなので普通の豚丼と豚汁を注文。豚肉の脂身に甘みを感じて美味しいです。最初にサラダが出るのでベジファーストできます。今度は極の方も試してみたいと思います。店の前に駐車場あります。ただ、目に入った場所の横になるので看板をよく見て確認を。
ぶた丼屋 THEぶたまろ 宮前区野川僕の育った町野川、宮前区にありながら全く開発されないもはや村です。ここの茅葺古民家以前はトンカツ屋、今は地元FBでも人気の北海道の豚丼屋ですが、何しろ雰囲気は良し、美人の姐さんの接客もいい。いつものぶたまろ こくうま(3種の味が選べます)950円 大きなサラダと小鉢、調味料は山椒と七味一味お好きに。本場北海道と評判です。でも築170年の古民家で頂くからなんでも美味しく感じます。まあ不便な場所ですが。
お店の雰囲気良いです♪お昼に行きました😌豚丼はサラダと少量のお漬物付きで950円!味が、ごく甘、さっぱり、味噌の3種類!私はさっぱりを食べましたがとても美味しかったです♪ただワガママではございますが、この値段であれば味噌汁か何か、汁物があると嬉しいなぁと感じました🥺笑機会があればまた行きます!
平日ランチでおうかがいいたしました。駐車場は3台ほどあり、1台分空いていたので停められました。豚丼には甘口・スッキリ・味噌の3種類があり、スッキリよりは甘口の方が備長炭で焼いたお味を強く感じました。味噌はこくがあり、私は味噌が1番好きです。プラス¥300 でとん汁もつけていただきました。かなり具だくさんでした。ランチはお蕎麦やザンギもありました。お蕎麦はかためでツルツルで本当においしかったです。ザンギは大きめなので、容器をいただき持ち帰りました。お店の方は丁寧に優しく接して下さいます。とてもよいお店です。夜の豊富なメニューを注文したく、またおうかがいしたいお店です^_^
北海道の帯広名物である豚丼などを手軽に食べられる。ザンギ(北海道風の唐揚げ)もあるので、北海道旅行の予習?ができるかも。ただし、全体に食事のボリュームは控え目なので、割高に思う人は多いだろう。働きざかりを過ぎた、引退間近の我々くらいなら、丁度よいランチのボリュームだが。なので、お腹いっぱいにしたい人は、信州産の更科蕎麦を頼むのがお勧め。喉越しの良いツルツルとした蕎麦を味わえる。ランチで注文できる料理の種類は少なく、夜のメニューのほうに気になるものが多くあるので、機会があれば夜の部にも伺いたいところ。夜の部であれば、他のレビューにあるような小さな子供たちの喧騒に巻き込まれる心配はないだろう。我々が訪問した日も、ちょうど予約客のグループが宴会をやっており、そのグループの子供達が和室の畳の上を縦横無尽に走り回っていた。畳なので、転んだところで大きな怪我はしないし、多少煩いくらいで我々子育て経験者なら目くじらを立てることはないが、全ての人が他人の子供に寛容的だとは限らないので、お店が利用客を増やしたいなら、何らかの対策をしたほうが良いかもしれない。また、店の席数に対して駐車場が少なすぎる点もマイナスポイント。まあ、付近に駐車場が無料の食品系スーパーや衣料系スーパーがあるので、そこを利用するがてらここに立ち寄るのが賢いかもしれない。
お店の近くには駅がないのでクルマを利用して行くのが良いと思います。駐車場が4台程しか停められないのでイッパイの場合はコインパーキングへいつか来てみたいと思っていたお店で今回やっと来れましたがもっと早くから利用してれば良かったと思うほど料理の品が美味しく、是非また来たいと思いました。私はぶた丼、妻はザンギ定食…ボリュームがあり妻に多かったので鳥唐揚げとご飯を少し手伝いました。そちらも凄く美味しかったです‼️(^^)/ポイントアプリを登録すると更にプラスのサービスがあるので嬉しいです。夜は居酒屋に変身のこのお店…近所に住んでたら仕事帰りとかに毎日通ってしまいそうです!(笑)近々にお店がリニューアルとのことです。楽しみです~🎵\(^^)/
今日初めて伺いました。近くのコーナンに行くときに見かけてて気になっていたのですが、なかなか寄る機会がありませんでした。近所にこんなに良いお店があるなんて。ご飯もお酒も美味しいです。ビールがちゃんと美味しい。日本酒も芋焼酎も種類があるし他のお店より安いのでは?「ぶたまろ」がびっくりするくらい柔らかくて美味しかったです。絶対に食べた方がいい。あと店員さんの感じがすごく良いです。古民家?っていうんですかね。建物がかっこよくて落ち着いた雰囲気でゆっくりできました。大満足です。また行きます!
| 名前 |
ぶた丼屋 THEぶたまろ 北海道居酒屋 THE北から |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-385-3690 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒216-0001 神奈川県川崎市宮前区西野川1丁目39−27 |
周辺のオススメ
お店の前に駐車場があります。豚丼屋さんとは思えない、落ち着く雰囲気の古民家レストランです。いつものぶたまろをさっぱりでオーダー味がこくあま、さっぱり、みその3種類から選択できます。お店の方いわく、こくあまが1番人気だそうです。お肉の枚数やご飯の量を増やせます。豚汁を追加でオーダーしました。豚汁は具材の根菜類がすごく柔らかく煮込まれていて食べやすいです。豚汁らしい濃いめの味付けです。豚丼はお肉が香ばしく焼かれていてとっても美味しく、ペロッと食べることができました。七味や山椒などのトッピングの用意もあって香りをプラスできるのが楽しいです。次に行ったらご飯やお肉を増量したいなと思います。また行きたいです。