高尾山下山後の至福コーヒー。
TAKAO COFFEEの特徴
高尾山の下山後に訪れると美味しいケーキが楽しめるカフェです。
本格的な焙煎コーヒーの香りが店内に広がる、居心地の良い空間です。
いちごのショートケーキやレアなモンブランがあり、見た目も素晴らしいです。
登山でなくココを目指して高尾山口へ^_^ ティラミスを頼もうとしてたけど、「なかなか出なくてレアですよ。僕も食べたことないんです」と言われていちじくのショートケーキに。920円だったかな。キャラメル味のクリームがいちじくと合って最高。店員さんが良い距離感で接客してくれて居心地よく過ごせました!
日曜朝の登山後に利用。11時頃。雰囲気がよくてよかった!コーヒー490円、ケーキは900円前後。おそらく全席コンセントがあって、仕事もできそう。今度はゆっくりひとりでもきたい。
家に帰る途中で、アイスクリームのチラシが貼ってあったので通り過ぎてしまいましたが、戻ってみました。結構いい感じのCOFFEE店です。店内ではコーヒやお菓子•ケーキがあり天気が良ければテラス席で楽しめそうです☕ケーキ🍰が美味しそうですが安くて650円くらいからでした〜庶民にはちょっとお高いです😆お土産に3カットとソフトクリーム🍦を購入ソフトクリームは540円でコーヒー味のみです。帰りながら食べると甘さ控えめ少しほろ苦いまではないですが、さっぱりと美味しかったです🍦😋夕食後買ってきたケーキ🍰を食べこちらは結構なボリュームでした。シャトレーゼ辺りの2割位大きいかな😆美味しく食べました。
食べてはないけどいちごのショートケーキは見た目もよく、めちゃくちゃ美味しそうだった。ただ、今回はティラミスとクロワッサンを注文。クロワッサンは温めて提供して頂き出来たてのようにほっかほか。もちろんサックサクでバターの香り良く美味しく頂きました!ティラミスは正直、普通な感じ。可もなく不可もなくといったとこです。店内の雰囲気良く、窓際のテーブル席に座りましたがテーブルに電気タップが2つ付いておりスマホも電気補給出来ました!
優雅なカフェ高尾山の近く(駅から徒歩5分くらい)にある駐車スペースも広く優雅なカフェ何がいいかって、店内がおしゃれ!クッキーなんかも手作り感がある。ケーキの種類豊富。暖房がやかんの乗ったストーブ!(超おしゃれ!)コンセントも完備。1人用の席と、複数人用の席と、デート用の席いろんな種類があって映える!テイクアウトも人気で、ここのコーヒー持ちながら山登りもいいかもね。(ごみ捨てられないので、ごみの持ち帰りだけ大変。)絵画とかも飾ってある。トイレも綺麗!もっと多くの人に知ってもらいたい。※一部山登り客が広い駐車場を自由に使ってそうなのがマナー違反だと思う。使うなら買う!徹底してください。
テイクアウトでコーヒーを頂きました。豆の香りが良く、美味しかったです。店内の雰囲気も良く開放感があり、イートインも利用してみたいです。高尾山に来られた際は是非。スイーツも楽しめそうです。
コーヒーとケーキが美味しいカフェー。道路沿いの席からは迫る山を見ながらのお茶が出来ます。店の外にもイートスペースがあるので、春秋はそちらも良さそう。テイクアウトのお菓子やコーヒー豆の販売もあります。あとレシートを留めてるウェイトがコーヒー豆で可愛い。(写真はメロンのタルトとアイスコーヒー)国道20号線沿いで隣接の駐車場あり。京王高尾山口駅からも徒歩数分。
高尾山薬王院駐車場と高尾山の登山口の間にあるコーヒーショップ。外にテイクアウトの窓があって、そこから注文できます。電子マネーOK。店内もめちゃくちゃ素敵ですが、外側も素敵。お味も美味しかったです。ほんといい。店内で売ってた焼き菓子も買って、テイクアウトしました。車道沿いに椅子とテーブルがあります。が、私たちは人も少なくなった薬王院駐車場で山を眺めながらゆっくりいただきました。17時台には、高尾山参道の店はほとんど閉じてしまったけど、こちらはあいていて良かったです。
雰囲気がとても良い。高尾登山後の休憩で寄りましたが珈琲のオリジナルブレンドもあり、ケーキも美味しかったです。また寄りたいと思います。
| 名前 |
TAKAO COFFEE |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-662-1030 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
下山した後のコーヒーとケーキ,とっても美味しかったです。いい景色を眺めながらブレイクタイムをお過ごしに丁度いいと思います。