銀杏釜めしで優しい味わい!
銀杏釜めしの特徴
美味しい釜めしが豊富に揃い、特に南関あげ五目釜めしが絶品です。
函館出身のスタッフが提供する家庭的な料理があたたかい雰囲気を醸し出します。
年末のオードブルが好評で、特別な日にも利用される熊本の隠れた名店です。
ずっと気になっていたお店。釜飯が美味しいのはもちろん期待を裏切らずだけど、なんと!お酒のおつまみになるようなメニューも沢山ある!お酒だけでなく、呑めない人にも朗報よー!ノンアルコールが‼️美味しいの😋写真を見て欲しい!私はどれもこれも制覇したくて、取り敢えずメニューの上から飲んでいきましたー😆釜飯も他のも美味しくて、写真も撮り忘れるほどでしたー😆😆😆あんまり教えたくないけど、、オススメです(小声😆)釜飯だけではなかった!!
美味しい料理がたくさん!クラフトビールは、美味でした!
釜めしが美味しいと聞いて伺いました。お酒が飲めなくて…お茶でもいいですか?と聞いたところ、快く「もちろん大丈夫ですよー」と言っていただき、安心して食事が楽しめました。イカとセロリの炒め物、茶碗蒸し、牡蠣と銀杏の釜めし、だこ汁をいただきましたが、料理ごとに味付けの強弱や工夫があって、色々な風味が楽しめました。薄めの味付けのものも旨味がしっかりあって美味しかったです。釜飯も季節によって具材が変わるようなので再訪したいです。
宿泊のセットのコースをいただきました。釜飯ってのが頭にあり過ぎ、洋風のテイストを散りばめた美味しい料理にビックリ。ビールにワイン、カクテルとよく合うお料理の数々で、最後は味わいのある釜飯でしめることができました。別注でのっぺ汁も頂いちゃいました(笑)ごちそうさまでした。
年末にオードブルをお願いしました。どれもとても美味しく贅沢な気分になりました。お店の方もとても親切でした。次はお店でいただきたいです。
.優しい味がするお店!とろっとしたのっぺ汁が身体に沁みるし季節ものの茶碗蒸しもアクセントが効いて抜群に美味いっ!!!
ビールがなかなかないものをご提供していただき、美味しくいただきました🍺
家庭的な店で落ち着く(^-^)
美味いメシと酒が飲める。落ち着いたお店😊
名前 |
銀杏釜めし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-240-2547 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/ginnankamameshi?igsh=c3I1M3ZsczVlbzBj |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

隠れ家的な店で雰囲気は良い。ただ店主は1人で営んでいるのもあり年齢もあるのか、忙しくなるほどの繁盛店にするつもりもない感じ。ご飯は美味しかったけどまあまあ割高だったかな。お冷も出ないしドリンクは注文のみ。一風変わったお茶などのドリンクがあるとはいえ高い。個人店は単価を上げないといけないから仕方ないが、コスパ重視の方にはオススメしない。個人的にはご飯目的\u0026健康志向なため飲み物は水でいいので余計にコスパが悪かった。料理は美味いのでアルコールを飲みながら食べる方であれば、気にならない人もいると思うのでこの点は人による。