親父さんのボリュームランチ。
親爺のライスハウスの特徴
日替わりランチは700円から、ボリューム満点で大満足の内容です。
店内にはミッキーグッズが多数あり、独特の可愛らしい雰囲気が漂います。
オムライスは具材たっぷりで、焼き加減が強めな個性的な一品です。
ちょっと某オモウマイ店のような雰囲気です。店主さんも腰が低くバイトのお姉ちゃんも親切で感じがよかったです。日替わりランチは800円と安くコスパもよいです。お店は建物の2階でトイレは建物の1階にあります。オムライスを頼みましたが、昔懐かしい味付けで卵の感じもよく焼きで好きな感じでした。量が多くて大人の男性がちょうど良いくらいで、私は4歳の子どもと分けてちょうど良かったです。
5/10日替わりを頂きました ボリューム感ある量でサラダも大盛りです コロッケは熱々でイカ🦑も臭みが無くてしっかり下処理をしていると感じました 豚の唐揚げは肉が少し小さめなので鶏肉との違いがわからないように感じました 日替わりは800円なのでとてもリーズナブルです 席はカウンターに4席 テーブル4人掛けが3席です 5/16ネーミング定食 ハンバーグとビーフカツを頂きました ビーフカツは肉が薄めでちょっと匂いがしました ハンバーグはあまり特徴が無いと感じました でもどちらもソースはとても美味しいですね 5/27カウンターの左端は調理の油でテカネバですね 8/2オムライスを頂きました たまご🥚が巻いていないタイプで焼きも強めです 具材は玉ねぎ、鶏肉、マッシュルームで具沢山です トマト🍅ケチャップは酸味が強くて苦手です オムライスとしては別物だと思います。
前から気になっていたお店初めて寄りました。開店時間過ぎに寄りましたがお客さんでいっぱいでした。ランチを注文…ハンバーグは手捏ねで作ってました。海老フライ🍤は普通白身魚のフライは少し臭かった😉サラダは🥗色んな野菜が有り女子は喜びますね。全体の味としては普通ですね。お値段はやや高めの設定やね😅
キッチン系のランチサービスにハマっているこの頃。目指しましたお店は津山の少しだけ外れた場所にありました。駐車スペースも充分に有り安心です。頂いた写真通りのキッチン系の王道。沢山の組み合わせセットに迷った挙げ句の3品。美味しいですよ、勿論。次回の訪問は何にしようかを決めて帰路につきました。
洋食屋さんです!80代の両親はオムライスを二人で分けて丁度良いくらいです。私は日替わりランチ。どちらも昔ながらの美味しいお味でした♪お店は建物の2階にある為、父には階段がちょっと時間がかかりましたが希望のオムライスが食べれて満足してました。
ランチメニューをいただきましたおいしかったですが、他の多く方がスペシャルメニュー(数多くあり迷いますが!)をオーダーされていました。次は、スペシャルメニューからチョイスしたいと思いました。親父さんとバイト(?)の女の子の対応は100点どころか200点と感じました。
数少ない洋食屋さんです。平日11時30分入店にも関わらず店内はほぼ満席でした。日替わりランチがお得だと思います。自分はあえて豚肉のぴんびん焼きとカニクリームコロッケ定食を注文しました。豚とカニクリームコロッケの味が交わらないよう、アルミホイルで分別してるあたりも店主の配慮を感じました。味は少し濃い目ですが美味しかったです。ご飯も、無し、半盛り普通、大盛りと選べるので良い。
ハンバーグが食べたくて、あそぼーいセットを注文。大きなハンバーグとカニクリームコロッケに付け合わせのスパゲッティとボリューム満点!サラダもたっぷりでドレッシングがサッパリしているのでこってりなおかずに丁度良いです◎どれも本当に美味しくて、個人的にハンバーグが特に美味しかったですね◎店員さんや店主の方もとても感じが良く、また津山市内へ来た際には食べに行きたいです!
男子の好物目白押しですっ🙆しかも日替わりランチが700円(税込ですよ😆) 親爺さんが厨房でちゃんと作ってくれています。接客も感動的でした。間違いなくいいお店です。
| 名前 |
親爺のライスハウス |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0868-35-3993 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
親子で初めて親父さんの方のライスハウスへ。とっても優しくて感じの良いおじいちゃんシェフです。メンチカツを選びましたが、美味しかったです。子どものチーズハンバーグも柔らかくて美味しかったです。