有田川町でコーヒーと本のひととき。
オレンジカフェの特徴
有田川町の図書館内に位置し、のんびり読書を楽しめるカフェです。
ポートランド産のローストコーヒーを提供し、特別な味わいを楽しめます。
明るい日当たりの良い場所で、心地よい時間を過ごせるのが魅力です。
読書や勉強している人がいたりで静かな所従業員の私語は中から聞こえてきます。客が押すチーンと言う音も・・・客が来る時と去る時ぐらい気付きましょう天井が高く壁がガラス張りなので解放感があってゆっくりできるバニーニも美味しかった。
綺麗な施設で、とても良いですね👍
図書館の本をゆっくりと読むことができました。日曜日でも満席にはならずに座ることができました。
ゆったりとした雰囲気。
本、雑誌、漫画を読みながら、ゆっくりできます。ドリンクも種類が沢山あって、ランチメニューもありました!特にパニーニが美味しかったです!
店内が大きく本など読み放題子供を遊ばすにも良い 町の施設。
和歌山県内で読書しながらコーヒーがいたたげるカフェは数少ないかと思いますが、こちらは有田川町の図書館施設内にあります。おしゃれな佇まいでありながら温もり感じさせるお店かと思います。コーヒーとケーキ、軽食メニューも充実。そして美味です。中でもプリンはあの形ではなく…?
ブレンドコーヒー200円と良心的。有田川町の里山を見ながら寛げます。図書館の中にあるカフェでコーヒー飲みかながら本が読めて最高です。末永く続いて欲しいです。
アメリカNo.1住みやすい街ポートランドでローストしたホットコーヒー350円税込ポートランドロースティングラテ ホット・アイス 380円税込キャラメルマキアート ホット・アイス 420円税込地元企業が運営するアレック内のコーヒースタンド。コーヒー購入時はスタンプポイント5個で1杯無料でお得てす。スタンプカードを忘れた際はレシートにハンコを押してくれて次回来店時にポイントカードに移してくれます。時々あるアレック内でLIVE時には延長して夜も臨時営業される時が有ります。幕間の休憩時間にドリンク等が買えてとても有難いです。残業お疲れ様。窓際に設置された席はだんだんとグレードアップしていって素敵なチェアーやソファになっています。ドリンクは館内持ち出しOKで、カフェエリア以外の席でも飲食できます。もちろん、食べこぼしなどの事故には充分ご注意を。決してビジネス的には合わないと思うのですが、カフェがあるお陰で館内が随分と過ごしやすい雰囲気になっていますと思います。カチャカチャという食器の当たる音、ジューサーやコーヒーメーカーの動作音、店員さんのテキパキした動き。それが図書館特有の無音の緊張感をうち解きやわらかい空気にしてくれています。まだこちらでカフェ利用したことのない方は是非一度立ち寄ってみて下さい。いつものアレック利用の時とはまた違うプレミア感があるはずですよ。その「あってもなかってもいい」余剰感が文化です。
名前 |
オレンジカフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0737-52-8414 |
住所 |
〒643-0021 和歌山県有田郡有田川町下津野704 地域交流センタ |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

本を読みながらコーヒーやパフェなど食事もできる。きれいな空間でのんびり過ごせた。みかんパフェがとても美味しかったです。