最先端の絵本の館、読書が楽しい!
有田川町地域交流センター ALECの特徴
絵本の館では、絵本の原画展が楽しめる環境です。
併設のカフェポートランドロースティングコーヒーが大人気です。
漫画や小説が豊富に揃い、貸し出しも行っています。
絵本の館はじめ、設備の管理が行き届いていて子連れにはとても良い環境です。コーヒー飲みながら子どもたちは本が読めます。また利用したいと思います。
田舎にある図書館なのに、いろいろ最先端ですごい。
定期的に開催される絵本の美術館イベントが楽しみ。
漫画が読み放題!こんな素敵な場所があるなんて…!絵本もいっぱいあって、何より清潔感があります。スタッフの方も優しく、一人でいた4歳の息子に絵本を貸してくれていました!目を離してもスタッフの方の目が行き届いておりとても有難かったです。
絵本の町です、ふんわりドームは大人気です。
絵本図書館では絵本の原画展が開かれていました。本館も、町民以外でも貸し出しして貰えました。
有田川町が、今年から始めれた「こども司書」について、有田市でもやって欲しいために、内容をお聞きしました。素晴らし取り組みだと感じました。
ゆっくりできて良いところ本読めるのでいい環境。
図書館の本がとても見やすく、机も多いのでゆっくり閲覧できました。
名前 |
有田川町地域交流センター ALEC |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0737-52-4730 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.aridagawa.lg.jp/aridagawalibrary/index.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

有田川町が運営している図書館です。駐車場は広く十分な台数があると思います。町外の方でも利用でき、漫画本や雑誌なども読めることから老若男女から人気です。軽食やコーヒーが頂けるお店も奥側にあります。