稲毛の町中華で味わう、絶品餃子と麻婆豆腐!
太閤園の特徴
稲毛駅近くの老舗中華食堂で、人気のあんかけ系が魅力です。
店舗仕込みの餃子が秀逸で、リピーターも多い特製です。
30年以上愛され続ける、地元密着の町中華として存在感があります。
チャーシュメンと餃子を注文!出てくるのが遅い😒➰💦奥では亭主が一人でやってるから仕方ない。お陰てお腹パンパンです。※開店前に行かないと直ぐにま満席になります。
いかにも町中華なお店。メニューは膨大にあります。この日はレバニラ定食に餃子をプラスして注文。
稲毛駅前の老舗の人気中華食堂です。ここの名物ラーメンは「洋葱ラーメン」ですね。今回は「チャーシューメン」と「餃子」を頂きました。チャーシューメンは、超絶品昭和テイストのレトロでダイナミックなチャーシューメンでした。見た目もいいし、味わいもばっちり昭和の醤油ラーメンテイストで、満足でした。レトロラーメンとして考えると、星4つかなって思いました。餃子もすごく人気で、大きな餃子6個入っていて、これもまた美味しかったです。ラーメンに入れて「餃子ラーメン」にすると、また違った味わいが楽しめます。これまでもこれからもずっと美味しい「昭和のラーメン」を出し続けてくれるのでしょう。また行きたいです!
2024年1月6日 初訪問お昼時になると、けして広いと言い難いお店に多くのお客さんが訪れます😺ガラス窓から多くのお客さんの姿が見えるため、中に入れるかな?と自問自答しながらドアを開けてみました。運良くカウンター席が空いており そこに着席。側にいた おばちゃんにチャーシュー麺を頼みました😺お昼時はラーメンよりも炒め物が良く出ている様子です。カウンター席の上にメニューが貼っていますがラーメンの文字が見当たらずニラレバ等の炒め物が多い。内心、外したかな?と思いつつチャーシュー麺を待っていると『お待たせ 』と言われてチャーシュー麺がカウンターテーブルに置かれました。昔ながらと言えばいいのか、スッキリとした醤油ラーメンにチャーシューが5枚トッピング。胡椒を適量 振ってスープを一口 啜ってみました。醤油味のスープらしくスッキリとしていますが、コクも感じられる『このスープ、美味しいなぁ』😋美味しい醤油味のスープにレンゲを2回3回と口に運んでしまう。麺は柔らか目に感じますが、フニャフニャという訳ではなくこのスープにマッチしていて普通に美味しいと思います😺チャーシューは適度に脂身があるけれど肉質は固め。個人的にはスープが1番気に入りました。ただ、塩分が気になる『お年頃』完飲はしていません😅もう、10才若かったらスープを飲み干していましたね。美味しいチャーシュー麺、ご馳走様。😸🙇♂️再訪した暁には注文が多かった炒め物を食べてみたいです。
口コミを見てチャーハンを注文すると決めていたが、店に入ったら定食がめちゃめちゃたくさんあったので、気づいたら『豚肉、イカ、野菜ピリ辛炒め定食』を注文していた。定食も美味しかったのですが、隣の方が注文したチャーハンは美味しそうでした。次回訪問時は、絶対チャーハンを注文します。
JR稲毛駅からすぐのお店歩いて行くか、自転車が良いかと土曜の昼時に利用しました。店内はほぼ満席でしたが、4人掛けテーブルの相席で入店できました。他の席もちらほら相席しているようでした。回転が早いので後のお客さんもほとんど待たずに入店できてました。炒飯、餃子、青椒肉絲定食を2人でシェアしました。全て美味しかったですが、餃子が1番☝️です!香ばしい匂いと焼き加減、餡は味付けしっかりジューシーです!テイクアウトもできるようです!炒飯はしっとり系でシンプルながら美味しい。青椒肉絲はピーマンをサッと炒めた感じでシャキッとしていて美味しいです!レバー系の炒め物が豊富だったので次回は注文してみたいと思います!
3.6 3度目である。このご時世だ少し値段が上がったがこのくらいの値上げで大丈夫なん?五目あんかけ焼きそばが美味かったから今日は寒寒なので、五目そばを頼んだ。まあ、混んでるので少し待つのは覚悟して。お、きたきた、おかみさんが「あちあちっ」って叫びながら、着丼。あ!塩だった、タンメンタイプだ。そう言えばここを教えてくれた人が、あなたの好きな「五目そば」ここは醤油でなくタンメンタイプで、あんかけと違うからね!と。失念してたぁ。まあ、スープを一口。あーうまいわ。しみる。寒い身体に染み入る。野菜を食べる、麺をずずっと手繰り啜る。タンメンタイプもうまいじゃ無いか、食わず嫌いじゃな。温まりました、ごちそうさまでした。店主はこちらに顔を向け笑顔で会釈してくださった。良いお店です。
30年以上通ってるファンのマニュアルぜったいにM定食ラーメンは30年前に一度食べて封印されたwここ2年注文忘れはかなり改善された(ただ、おばちゃんが厨房にちゃんとオーダーを通したか確認できるまでは安心してはいけないw)オヤジさん一人で一品一品調理してくれるのが良いところリーマンはピーク時の入店は要注意(12時10分〜13時までの入店は定食ひとつに30分以上かかる事もある)カウンター4、テーブル4の小さなお店、相席は必須、他のテーブルが空いていても後の複数人の客のためになるべく相席しあいましょう餃子が店舗仕込みで秀逸(王将の餃子が美味いと思ってる人は一度食べてみて)
街中華という言葉が流行っておりますが、まさにこちらのお店はそういうお店の発掘に使われそうな感じ。地元民に愛されるお店という感じで、注文したらスッと出てくるイメージ。味も普通に美味しいのでいつも行きたくなるお店です。
| 名前 |
太閤園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
043-243-7211 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
麻婆豆腐の定食屋がお気に入り!たくさん食べさせて貰えて幸せな気分になれます!