子供も安心、親知らずも安心!
梶が谷歯科医院の特徴
子供たちと親が安心して通える、信頼の歯科医院です。
幅広い治療に対応し、自身の親知らずも無事に抜きました。
清潔な院内で居心地が良く、落ち着いて治療を受けられます。
数年前ですが綺麗な感じで近いし広いし良さそうで選んだ歯医者さんでしたが自分には値段はもちろん落ち着く感じなとこが身にあってると感じひと段落して途中で行くのやめました。小さな歯医者ではしてくれない治療して頂いたのは助かりました。なぜか緊張感が半端ない。お金に余裕ある人で歯を綺麗にしたいなら良さそう。
私は親知らずも抜いたし、神経も抜きました!親知らずは歯茎をぐちゃぐちゃにしないと抜けないんだろうな、と覚悟して行きましたが、3秒で抜いて頂けました。神様です。今は虫歯の治療中で最近神経も抜きました。今まで通っていた歯医者では見つけて貰えなかった虫歯です。このまま今までの歯医者に通い続けて見つけて貰えなかったら。と思うとゾッとします。梶ヶ谷歯科に変えて良かったです。「本当にそこの歯は虫歯なんですか?」とか「そんなにレントゲンばっかり撮ったらガンになりませんか?」とか生意気な質問にも丁寧に答えて頂いて。本当に神様です。知人、友人、全員にオススメしたい歯医者です。んー、しいて言うなら、予約埋まりすぎです。もっと予約取りやすくして下さい。それ位です!!ちなみに料金もぜーんぜん高くないです!もっと払いたい位。こんなんでいいの?と毎回申し訳なくなります。
下の人が書いてあるクチコミのような雑な対応はされなかったです。百聞は一見にしかず ですね。治療中、頭が足より下の位置にあるので頭に血が上りそうですが施設、施術共に問題ないと思います。初診は少々高いかも…
【ちょっと怖い経験をしました】昔の詰め物がとれたので、初めて受診しました。「他の古いプラスチックもついでに詰め直しちゃいましょう!保険適用外ですけど、セラミックだと綺麗になりますから。それで数ヶ月かけて8か所くらいやりましょうか!では、次回の予約は~」と、若い先生に笑顔でトントン拍子にセラミック治療の話を進められそうになりました。保険適用外の治療をいっぺんに勧められた経験は初めてだったので、違和感を覚えて金額を聞くと、急に真面目な表情になり「安いものでも1本3万数千円くらいはしますね」と言われて驚きました。8か所だと30万近くなる高額医療です。それを、メリットの説明だけで、事前の金額説明もないまま、予約を取ろうとしたことに、なんだか嫌な気持ちになりました。なにより、他の詰め物は古くなっていても、まだ取れているわけではないのです。プラスチックでも直せるものもあるはずです(もともとプラスチックなのですから)。こんなに営業めいた歯医者は初めてです。機器はそろっているようですし、受付のお姉さんも綺麗で優しそうな方が何人もいました。装備や人件費にお金がかかっているんだと思います。先生は来院した子供にフレンドリーに接していましたし、悪い方ではないのでしょうが・・・しかし、病院の方針なのか?やり方が営業的すぎる・・・。就職でこちらに出てきたのですが、地元の小さな歯科医院の先生が「女の子だから銀歯にできるだけならないようにするね」と、プラチックで工夫してくれていた様子が懐かしくなりました。設備も雰囲気もやり方も、全然違いました。お金に余裕のある方や、セラミック治療を受けたい方にはオススメします。
最初は、院内も綺麗ですし、とても良い歯医者だと感じました。不審に思ったのは3回目の治療の時です。ちょっとした虫歯を削って埋める、ちょっと削るだけなので銀歯など被せるほどではないと聞いていました。ところが終わってみてみるとガッツリと削られ大きな穴が、院長からの言葉に驚愕しました。「思っていたより大きい虫歯だったので銀歯などを被せる方法にしました。」と!虫歯が大きいのであれば削ることに異論はないです。ただ事後報告とはどういうことでしょう!信頼関係も何もありません。削ったものは仕方ないので次の治療にも足を運び銀歯を被せましたが、思い返すと合計何本の虫歯をどのように直していくのかなどスケジュール的なものを聞いていないことに気付き、委員長に「虫歯は一体何本直す必要があるんですか?」と尋ねると、残り16本の治療が必要と説明がありました。自分の虫歯の数に驚くと、何故か院長に「嫌がらせで言ってるわけじゃない」と半ギレされました。物腰の低い感じの見た目だけに、そのギャップには本当に驚きました。これでもうこの歯医者に通うのは無理だと感じ、次の予約を断り病院を後にしました。その後、妻の勧めもあり妻が通っている歯医者に行き更に驚愕しました。治療する必要のある虫歯が1本もないというのです。本当に驚き、憤りを感じました。既に治療(削った)した3本の歯は本当に虫歯だったのかと考えずにはいられません。こちらの歯医者は本当にお勧めできません。
雑でした。おすすめ出来ません。
あまりにひどい。絶対にお勧めしません。病院自体は綺麗でラグジュアリーすぎる雰囲気ですが、当の院長が虫歯みたいに清潔感がなく、喋りもぼそぼそしていて聞き取りずらい。雑に口の中をいじるのでとても不快でした。そしてやたらに見た目へのこだわりがある様子(病院の綺麗さからも納得です)。他の信頼できる歯科医院で指摘されていないことも言う。多分金儲けの為なんでしょうかね。”綺麗でラグジュアリーな歯医者”を維持するためにお金稼がないといけないですもんね。少しでも患者を増やしたいのでしょうが、駐車スペースに車が停車されている様子はいつも無いし患者さんもほとんどいない様子。ちなみに余談ですがトイレも芳香剤の臭いがきつすぎて気持ち悪いです。二度と行きません。
5軒目の歯医者です。前歯のブリッジが取れそうで行きました。地元の歯医者では入れ歯にしないと無理と3件とも診察のみでした。1つの歯医者は面倒くさそうに簡易的な治療のみなら出来ますがと言って光をあてるボンドで治療してくれましたが2日で取れました。最後の神頼みでOLの頃に通っていた梅本先生の所に予約を入れて今迄の事を説明しました所2つ返事で差し歯の両サイドを歯医者用強力ボンドでくっつけてくれました。今の歯が使えなくなる迄は出来る限り強力して下さると!とても嬉しい言葉も頂けました。歯医者は算術と言いますが探せばあるもんだなぁとここに来れた事を感謝しています。
以前の評価を変更します。息子の歯科医に治療をしていただいていました。一度も医師の顔を見ることなく説明もいただけず治療を開始し歯科衛生士に交代し終わることもしばしば。患者の体のことも把握していませんでした。挨拶は顔にタオルをかけられてからということもありました。顔見えない…。親切な説明は最初だけでした。歯科医の技術はわかりませんが、全然治らず別の歯医者に変えたところ、ちょっと診断が違うと思いますと言われました。間違ってもオススメはできません。
名前 |
梶が谷歯科医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-865-2555 |
住所 |
〒213-0013 神奈川県川崎市高津区末長1丁目45−28 |
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

子供達も親もいつもお世話になっています。毎回レントゲンをきちんと撮ってくださり、丁寧に説明してくださるのでとても安心感があります。子供宛に定期検診のおハガキを送ってくださるので忘れる事なく通えています。昔、赤ちゃんをおんぶなさっている歯科衛生士さんをお見かけしました。働く環境もいいんだなとほっこりしました。