職人技が光る老舗寿司。
東寿司の特徴
創業88年の老舗寿司店、歴史を感じる内装が魅力です。
職人技で握られるお寿司は、ひと手間かけた美味しさがあります。
カウンターから見える庭の美しさも、くつろぎのひとときを演出します。
ランチで伺いました。水前寺御膳と上にぎり。天ぷら付きを頂きました。お寿司はもちろんですが、エビの天ぷらと茶碗蒸し、お吸い物がとても美味しかったです。また行きたいと思えるお店です。
内装がとても綺麗なお寿司屋さんです。お寿司、とても美味しかったです!おまかせで14貫頂きました。一番好きなヒラメのエンガワ、肉厚でとても美味しかったです。エンガワのイメージが変わりました。初めての来店で、一見さんお断りだったらどうしようかと入店前は若干の不安もありましたが、板前さんも、スタッフの皆さんも、とても明るく、気さくに話かけてくださいました。色々とお話を聞かせて頂けて、とても良かったです。とてもお勧めしたいお寿司屋さんです!
地元の人に紹介されて訪れたお寿司屋さんカウンターから見える庭も素敵でした今年 創業88年の老舗また、家族と一緒にいきたいです。
握りは職人技が光りますね〜‼️老舗の握るすしー職人さんが想いをのせるすっしーその味を舌でたしかめるっしーお昼から仕事頑張るっしーと韻を踏みました^ ^美味しいお鮨ありがとうございます😭
8種類選べるランチをいただきました。その他サラダと茶碗蒸し、吸物がついており、にぎりも美味しく、満足でした🙇♂️雰囲気などもすきなお店です。お客さんも多いので、数人で行く場合は予約をおすすめします🙋♂️
熊本市水前寺にある老舗のお寿司屋さんです(*´﹀`*)安定のお寿司でした(ᴗ͈ˬᴗ͈❁)”peko初めて2階に案内されましたが畳の上に大黒善もありですね*♬*̣̥
職人さんがにぎるお寿司、またお寿司はひと手間加えてあり、とてもおいしかった。東寿司さんでしか食べれない、一子相伝のむし寿司も食べました。夢中で食べ、写真撮り忘れ。とても楽しい時間を過ごすことができました。
ランチのお寿司。ランチ終了の14時の5分前でしたが、オッケーでした。メニューの中から八貫を選び、それに巻物二貫、ミニサラダ、お吸い物が付いてきます。200円ちょっと高くなりますが、茶碗蒸しもつけました。美味しいですよ😀。
久しぶりに、ランチ訪問です。少し値上がりしていました💦 いつも「お好みにぎりランチ」1430円を注文。好みのにぎりを注文書にチェックします。お寿司も綺麗。茶碗蒸しも美味しい。ご馳走さまでした。
名前 |
東寿司 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-383-2468 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチで蒸し寿司をいただきました。味がしっかりしていて好みでした。