思案橋の隠れ家、絶品おばんざい。
こいその特徴
思案橋の裏路地にあるこじんまりした名店です。
こだわりのおばんざいがカウンターに並び美味しいです。
落ち着いた雰囲気があり、昭和を感じる素敵な居酒屋です。
こじんまりお店でしたカウンターに並んでいるお惣菜はどれも美味しかったです。地元の食べ物もいくつか食べれます。お刺身も美味しかったです。
はしご酒3軒目で伺ったのであまり多く食べれませんでしたが、付き出しから注文したもの、どれもとても美味しかったです。カウンターにあるおばんざいを選ぶのも楽しかった。またゆっくり伺いたいです。ごちそうさまでした。
予約せずにフラッと訪れました。開店直後、一人だけとあって、ギリギリ入ることができました。予約必須の店です。コスパ良く、とても美味しい料理が待ってます。カウンターに置いてあるおばんざい、どれもこれも美味しいですね。
おばんざいスタイルのお店。細い道を通って店内に。お店の雰囲気もいいし、メニューが多くてどれも美味しそうで選ぶのも楽しいですね!そしてお通しから注文した料理全て美味しかったです!骨せんべいうまかったなぁ、持ち帰りたいくらい。1巡目は予約しないと入れないことが多いらしいです。
長崎に行ったら必ず行こうと決めていた店。カウンターとテーブル席は十数名で満席になるほどのこじんまりした料理屋さん。大将がひとり、料理の腕をふるいます。刺し身の盛り合わせはクジラが特に美味かった。目の前にズラッと並ぶ大皿料理もどれも美味かった。寡黙な感じでザ、職人って感じの大将ですが、仕事が少し落ち着いた所で話はかけてみたら気さくに色々な話をしてくれ、旅の思い出になった。良い肴と酒。また行きたいと思った。
口コミの件数と高さに惹かれて訪問したが、とても良かった。ふらりと見つけられるところには無く、知る人ぞ知る...的な位置にあります。入る路地と外観からは想像できないほど、店内は賑わっていて、平日の夜なのに テーブル席からカウンターまでほぼ満席。誰かが出てもすぐにまた次の人が来るような感じ。確かに お料理がどれも美味しかった。おばんざい系の出来てるものをその場で取り分けかと思ったら、ちゃんと注文入ってから ひと手間かけて提供してくださる。(温めなおし, 揚げなおし, 串焼き etc)それもあって、本当に全部の料理が美味しかった。カウンター2,3名がふらりと寄れる限界な気がする。テーブルは事前予約しないと厳しそう。それでも 必ずまた行きたいと思える 良いお店でした。おすすめです。
二軒目に訪問。運良くカウンターに座れたけど遅い時間なのに地元の方でいっぱい。人気店ですね。料理もそんなに頼めなかったけど美味しかったです。
お料理はお刺身、煮物、揚げ物、炒め物と幅広いです。山芋茶そばにお魚を添えたお通しがオシャレでした。あと、お魚の骨を揚げた骨せんべいが美味しかったです。二度揚げしてるそうで、サクサクでした。お一人できてすぐに帰るお客さんもいたりで常連さんが多そうなお店です。カウンター以外にテーブル席もあります。メニュー以外にも、カウンターに盛っている料理も注文できます。価格表記がないのですが、だいたい1人5000円くらいで食べて飲んでができるかな、という感じです。
旅行の二次会で伺いました。激渋の思案橋商店街から、さらに小道を脇に入った分かりづらいところにありました。地元の方でほぼ満席、運良くカウンターに座れました。カウンターにおばんざいの大皿が並び見ていても楽しい。キビナゴのお刺身、牛すじの煮込み、骨せんべいを頂きましたがどれも美味しかったです!家族経営なのでしょうか、大将は寡黙に仕事をされていて、和める雰囲気の旅情を感じるには最高の良店でした。
名前 |
こいそ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-823-5450 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

夜遅くに長崎へ着き伺いました。家庭料理が豊富で、とても美味しかったです。