銀座ウエストで至福のひととき。
銀座ウエスト 銀座本店の特徴
銀座で有名なビクトリアケーキ、特製スイーツを楽しめます。
1947年創業の老舗洋菓子店、クラシックな雰囲気が漂います。
無色透明のクリームソーダが名物の喫茶室でリラックスできます。
銀座で女子会lunch。その後美味しいケーキ食べたくて銀座ウエスト本店に。1時前だった事もあり待たずに着席出来た。飲み物1100円!!ケーキセットにすると+460円。ちょっとホットした。ロイヤルミルクティーとモザイクケーキを注文。ケーキはもとよりロイヤルミルクティーの美味しい事。飲み物終わりかけにスタッフがお代わりいかがでしょうかと声掛けされた。なんと二杯目無料。それに三杯目も。ゆったりお喋り、美味しく満足出来た女子会でした。お会計終わって外でたら寒いのに10人程並んでいました。また行きたいです。
銀座ウエストのビクトリアケーキをいただきました。銀座ウエストといえば…私の中ではサブレスト‼︎サブレストしか買った事がなかったのですが今回はお友達おすすめのビクトリアケーキをいただきました。しっとりとしていてボリュームあり。今の季節にぴったりハート模様でした。お紅茶によくあいますねご馳走様でした。
銀座駅から徒歩3,4分、新橋との間にあるので新橋からでも4,5分くらいかな。外堀通り沿いにある喫茶店。百貨店のお菓子でも、青山のホットケーキでも有名な銀座ウエストの本店です。休みの日となればいつでもめっちゃ並んでますね。今は整理券制になってるので店頭で整理券をゲットして順番の時間になったら戻ってくればオッケー。この日は休日の16時くらいに行ったのですが、1時間ちょい待ちくらいでした。QRコードついてるのであと何組かは分かります。店内は割とこぢんまり空間にテーブルクロスの敷かれたテーブルが10個ちょいちょいくらい。いい意味で老舗感を感じさせる落ち着いた雰囲気です。お金持ちの実家みたいな雰囲気。もう夕方だったのでケーキの種類はなくてミルフィーユとプリンだけ残ってました。ミルフィーユとカフェオレを注文。飲み物は1000円以上しますが、おかわりできるのでお得。ミルフィーユはオーソドックスなカスタードクリームが美味しいです。パイもサクサク。食事もあるのでランチもできちゃいます。混んでること考えるとあんまり長居はできないけど、サービスいいし落ち着いて過ごせます。
銀座をたまたま歩いてたら15人くらいの行列が、、、と気になって覗いてみたらまさかのケーキ屋さん!この辺りはよく通るのにはじめて気づきました笑カフェスペースも併設していて、お茶していこうと思ったら行列は全てイートインお待ちのお客様との事、、。ちょっと時間がなかったのでテイクアウトで☆・苺のショートケーキしっとりきめ細かいスポンジ生地のシンプルな苺のショートケーキ。スポンジはこの固さならもっと薄くスライスした方が口溶けはいいかなぁ?苺もたっぷりサンドされているし生クリームは美味しかった!・プリン滑らかなプリン生地はすも一切入ってなくて完璧な火入れ!カラメルも少し苦手でめっちゃ好みの味☆・シュークリームボリュームはあるけど、カスタードがねっちり過ぎて甘いだけで美味しくはない。・ゴルゴンゾーラレモンパイこれが一番美味しかった☆商品名にゴルゴンゾーラってついてるけど、めっちゃチーズって感じではなくアクセント程度に。レモンの酸味のバランスも絶妙で、このレベルのスイーツはなかなか出会えない☆次回はイートインの利用リベンジしたいと思います☆
通りから中が見えないドアを開けると整理券の機械がありましたが、平日で整理券を取らずに空いている席にすぐ案内されました。ケーキのセットはドリンク料金にに+440円とお手頃。メニュー表にケーキの写真は無く、実物をケーキスタンドにまとめてサンプルとしてテーブルまで持って来てくれます。実物のケーキを見ながら選べます。質問すれば説明もしてくれメニューの写真よりわかりやすいて目の保養。反対にどれもこれも食べたくなり迷うのが難点。アールグレイのアイスティーとモザイクケーキをチョイス。チョコとバニラのスポンジがモザイクの様になっている見た目が気に入りました。間にはバタークリームでしようか?こちらもスポンジに合っていて甘すぎずスッキリ。周りのチョコと一緒に食べるから味わい深く感じます。一緒に行ってオーダーした相手は、ロールケーキを注文。クリームは硬めで崩れにくいので食べやすいと言っていました。ドリンクはお代わりできます。グラスが空になるとお代わりの必要を聞いて来てくれました。お客様に気を配っているという事ですね。ストローはサトウキビから作られた物で、紙より丈夫でプラスチックではないそうです。飲んだ時の味は紙のストローより断然よくプラスチックのストローと変わりませんでした。環境に配慮しつつ味も損なわない優れものです。雰囲気は古き良き時代の感じが気に入りました。ソファもクラッシックな物で気持ちよく過ごせました。客層も品の良い物腰と穏やかな話し方の方達でした。年配の方が多かった様に思います。歩道の店頭で商品を販売しているので、購入して帰る事もできますが、人気商品は午前中で売れ切れる事もあるそうで、予約の取り置きができるそうです。私の選んだモザイクケーキは1本買いもできるそうですが上記の理由で予約がおすすめです。
コーヒーを飲みながら英字新聞を読んでいる初老の男性。同伴出勤するのでお相手と待ち合わせているホステス。ワーグナーの音楽が程良い音量で流れているお店です。子供の頃は家にWESTのクッキーがあってそんな長い時間関わってきた素敵な空間です。
ケーキセットいただきました。いろいろなケーキがのったプレートを席まで持って来てくれるのでそこから好きなものを選べました。プレートのもの以外にミルフィーユもあったので私はそれにしました。パイサクサクで程よい大きさで美味しかったです。
上質な時間を楽しみたい時に行く店。一つ一つが丁寧に作られていて、美味しい。流れるクラッシックも心地良く、テーブルの上に飾られている花にも思い遣りを感じる。優しさと品位がある、良き銀座を味わえる。焼き菓子、シュークリームは大きめ、味も良い。
昭和漂う古き良き喫茶店。1時間待ちの大人気でした。順番を取って銀ブラ。懐かしい固いプリンを求めての来訪。とても丁寧なサービスをしてくれるお店です。プリンにココアをセットして注文。ドリンクはおかわり自由。とても美味しかったです。また来訪したいお店です。
名前 |
銀座ウエスト 銀座本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3571-1554 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

銀座ウエストで朝の紅茶をいただきました。アールグレイと季節限定の桜アイスを。アイスは桜が香り、ほんのり塩味。桜の葉が刻み込まれています。テーブルや椅子には白いクロスがかかり、クラシックが流れるレトロな喫茶店です。コーヒー・紅茶は無料でお代わり出来ます。