代官山の炭火イタリアン、非日常の新体験!
ファロの特徴
炭火台を囲むカウンター席で、料理の仕上がりを楽しめる空間です。
欧風の創作イタリアンや炭火料理を、リラックスした雰囲気の中で味わえます。
季節ごとに変わる多彩なメニューと、豊富なグラスワインのペアリングが魅力的です。
木の温もり溢れる店内で、炭火台を囲みながら、山形牛や鴨肉などが味わえるイタリアンレストラン。ワイン、生ビールの他、台湾茶などもいただける。店内は、カウンター席が中心で、落ち着いた雰囲気で食事を楽しむことができる。私は8,800円のお任せコースを注文。料理はどれも美味しかったが、一番感動したのは季節限定の「白いとうもろこしの冷奴」。冷奴の形をしているが、豆腐ではなく、白いとうもろこしでできており、甘くてデザートのよう味わい。サービス料がかからないのもうれしい。
ネオ大衆イタリアンのような店内焚き火料理が外国人にはウケる感じです本格イタリアンより創作イタリアンに和食てきなセンスをプラスした感じですかね雰囲気コスパ的に使い方が分かれるお店ですね個人的にはブロッコリーの丸焼きが面白かったです焚き火で焼くのでパフォーマンス的には良い全体的にはコスパからすると味は微妙かなぁ時代の流れでこのイタリアンスタイルが流行っていくのか気になるお店でしたね。
地下への階段を下りていくと素敵な空間が広がっていました!キッチンの周りをぐるっと360度囲んだカウンターが素敵。今回は2人だったのでコースをお願いしました。ちなみに当日でもコースokでした。〜コース内容〜 ¥8,800◆パプリカのマリネ◆白とうもろこしの冷奴◆鰹の藁焼き◆太刀魚の炭火焼き◆蛤の真っ黒焼き◆秋鮭、銀杏、舞茸のフリット◆グリーンアスパラと目玉焼き◆佐助豚 肩ロース◆鰯と茄子のパスタ◆大人のプリン全体的に味つけは濃いめてお酒が進みます。濃すぎると食べれないしお酒も飲めなくなるのですがそんな事はなかったのでご安心を。ごちそうさまでした♩
炭火台をぐるっと囲む木のカウンター、少し暗めの照明で良い雰囲気のなか、炭火や藁焼きなどの火入れをしたお料理をいただけます📍ナチュールを中心としたグラスワインも種類豊富に揃えられているため、色々楽しめます🍷
代官山にひっそりとあるお店。360°全席カウンターですが、高さを変えているからか、正面の人と目線が合わないのもよかったです。内装の壁とかも木でできてて素敵でした。センターに囲炉裏があって、そこで料理をしてくれるのですが、ライブ感が高めです。誕生日利用だったのですが、ケーキ🎂プレートはないとのことで、お肉プレートをしてくれました。味も、一口一口、ほっぺが落ちてしまいそうだね〜と言いながら食べました。一流のお店なのに、程よくカジュアルだったので、肩肘張ることなく楽しむことができました。季節を変えてまた行きたいです!テーブルに予約した人の名前のプレートを置いてくれます。
臨場感のあるキッチンがすぐそばに見えて、炭の良い香りをまとったお料理の数々が供されて…美味くて楽しくないわけがない!素晴らしかったです。
貴重な魚介系イタリアン店内中央にででんと構える#コの字カウンター でゆっくり過ごせるもうワンテンポ良く出てくると尚良し…‼︎食いしん坊待てない説でもお魚メニューがたくさんあって重い洋食苦手な方にもおすすめしたいいお店#イタリアン #魚が美味しいお店#代官山グルメ #魚介イタリアン。
鰤と鹿肉は火入れが絶妙でした。1人1万円弱でこれだけオシャレで美味しいお料理が食べられれば、そりゃ人気店にもなるよね〜という感じ。プリンはカラメルがほろ苦いタイプでした。髪や服に藁焼きの香りが結構付きますので、そこだけ気を付けた方がいいかもしれません。
グリルとキッチンを囲むようにカウンター席が用意されているお店で、とっても楽しく過ごせます。どにの料理も中央の火で焼く感じでとっても楽しい時間が過ごせます。また、どのメニューをお選びになられてもとても美味しくいただけます!
| 名前 |
ファロ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6455-0206 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ずっと気になってたレストランカウンターのみの席で料理してるところ見ながら食べれるのが楽しい・お通し・ポテトサラダ・あん肝パケット・ミニラザニア・豚肉・レンコンとアナゴ・しいたけの肉ずめ・イタリアンもつ煮デザート・大人のプリン・ティラミス・ホットコーヒー烏龍茶2杯ジャスミン茶3杯ビール1杯シャンパン赤ワイン少し手のこった家庭料理と感じました。