静岡千頭の美味しい麻婆豆腐。
おざわ屋食堂の特徴
地元に愛されている千頭駅近くの食堂です。
ジューシーな唐揚げや、コク深い坦々麺が自慢です。
レトロな雰囲気の中で、名物麻婆豆腐を楽しめます。
実家に帰省したついでに母を連れて訪問。千頭駅に程近く道路を挟んで5台ほど停められる駐車場もありドライブで寄るのに最適。店構えはいかにも地方の食堂だがメニューは和洋中折衷でどれを食べても家庭的で美味しい。特に坦々麺、麻婆豆腐は本格的辛さで味もよくオススメ。
寸又峡の旅、静岡に帰り道、お昼時間に寄って行った食堂です。入る前に駐車場もういっぱいで、やっぱり食堂はもう満席になってカウンター席まだあることはラッキー。カウンターから暖簾の隙間から厨房の様子を覗きます。中華鍋一生懸命振って料理作ってる料理長います。坦々麺とマーポー豆腐定食を注文しました。どっちでも美味しかったです。坦々麺の濃さはちょうどよくてピリ辛です。マーポー豆腐はちょっと和風の感じ、辛くないです。豆腐はやや大きい塊で噛む食感が好きです。会計は現金のみです。美味しい手頃の値段、嬉しいです。
千頭にある食堂です。中華がうまいとの口コミで行きました。本格的なエビチリの丼や担々麺などとても美味しかったです。川根の杏仁豆腐は普通かなー。ごっちゃんです。
店構えからは中華と言う選択は考えられませんが、他の口コミにもある通りとても美味しい中華料理だと思います。私は、麻婆豆腐定食を食べ、相方は坦々麺を頂きました。お互いに味見をしましたがとても美味しかったです。近いうちに再訪させて頂きたいと思います。次回は、エビチリ、半チャーハン、ラーメンを頂きたいです。夜メニューもあるので近くに素泊まりして、夜ご飯を食べに行きたいです。店内は清潔です。色紙がたくさん飾ってありました。
唐揚げジューシーでした お茶と水はセルフです タンタンメンはコクがあって辛旨いです😋
おすすめメニューの坦々麺と半チャーハンをいただきました美味しかったです!家庭料理っぽい感じのチャーハンがなかなかよかったです。
千頭駅から歩いて5分位の奥大井に向かう初めての信号の左側にあります。駐車場7*台位かな!大井川湖上駅、バイク🏍️ツーリング8人で利用させて頂きました。小ぢんまりして美味しかったです。麻婆豆腐丼、カツ丼、一般食堂にあるものが揃ってます。女将も可愛く愛想良く❗️コロナ渦に負けず感染対策もしっかり頑張ってますね。💪又寄らして頂きます。
迷いなく 千頭ではここで食べます♪
大井川鐵道・あぷとラインの接岨峡温泉駅に向かう道中、昼食で利用させていただきました。中華料理が自慢の店ですが、“和定食”を食べました。“鮎の甘露煮”は頭ごと食べることができ、感動しました❗また、“山菜そば”も美味しかったです。自宅の近くにあったら月2回は利用したい店です👍️
名前 |
おざわ屋食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0547-59-2150 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

観光地価格の千頭駅前と違い、地元のひとに愛されている食堂のようです。麺類から丼ものまでひととおり揃います。