魚介風味と濃厚つけ汁で幸せ。
つけそば 一福 澪 ~Rei~の特徴
味玉恋々や魚介の風味が際立つおさかなつけそばが人気です。
女性スタッフのみで営業、優しい雰囲気が魅力のラーメン屋です。
皮パリの手作り青じそ餃子が絶品、ビールとの相性も抜群です。
自宅から1番近いラーメン屋。自宅の周囲には4件のラーメン屋があるが、私はここが1番好きです。2時過ぎに行ったが並びました。今回は恋々おさかなつけそば食べました。とても濃厚で美味しいです。セブンイレブンに売っている、とみ田のつけ麺よりも濃い味だと書けばおわかりでしょうか。ノーマルのつけそばにも、チャーシュー(薄い)が2枚つきます。麺はダブルにしましたが、私には多かった。1.5位にすれば良かったかな。こんな美味しいラーメン屋が近所にあるなんて、幸せー!
前々から気になっていて、初来店!平日開店10分前に着いて5組目でした。他の口コミにもあるように、店内は清潔感があるお洒落な雰囲気でラーメン屋という感じがなかったです。従業員も、女性だけなので女性だけでも入りやすい感じです。妻は、味玉おさかなつけそば自分は味玉恋々おさかなつけそば1.5玉、低温チャーシュー丼ねぎ塩レモンダレレギュラー、青じそ餃子、レモンサワーを頂きました。豚骨魚介が好きな方は、ノーマルにおさかなつけそば食べるも良し濃厚にしたいなら恋々で食べても良し。どちらも味がしっかりしてるので、間にチャーシュー丼ねぎ塩レモンダレを食べるとどちらも美味しさが際立ち個人的には癖になりました!青じそ餃子は、モチモチの皮で食べた瞬間口の中に青じその香りが広がりさっぱりとしてるので女性の好む味かな?アルコールを、注文したら無料のお通しが出てきたのには感動しました!!熱々の、チャーシューどれを食べても最高に美味しかったです!!従業員も、女性だけなので華がありハキハキと元気な接客良いです!5組目に、入店して入店順に注文もしっかりと受けて提供時間までに30分~40分かかりました。
ランチで伺いました。平日でもお客さんがいっぱいでした。特製おさかなつけそばを注文よくある魚介豚骨系のつけ麺ですが、他とは違う味で美味しくいただきました。これ以外にもさっぱり系のつけそばもあったので、次回はそっちを注文してみます。店員さんが全て女性の方でしかもお若いので、ちょっと照れます(笑)
女性だけで営業しているラーメン屋さんです。おさかなつけそばがバランスがいいので一押しでしょうか?麺は中太でしっかり小麦の香りを感じます。なお、お醤油支那そばはものスゴく……びっくりするくらいあっさりの中華そばです。また、濃厚おさかなつけそばというのも非レギュラーメニューでありますが、喉に絡むレベルの極濃縮スープです。ちなみに、開店11:30~13:30くらいまでは並ぶことも多いです。14:00過ぎでならんことはほとんどありません。
従業員が全員女性で優しい雰囲気でした。つけ麺とショウガ餃子を注文。中太麺に魚系のしっかりしたスープでボリューム満点。餃子はあっさりしてショウガがしっかり残る感じです。また行きたいと思える味でした。
初来店、12時少し前で入ったのですが、まぁまぁな人がいた。メニューをよく読まなかったから、えびちゃんラーメンのトッピングにたっぷりエビでも載ってるのかと思ったけど、1匹だ。ちょっと紛らわしい。味玉えびちゃんラーメンを頼む。エビの風味がして、美味しかったは美味しかった。味玉は、正直、普通なんで110円も払って付けるほどのものでもない。会計をする人が何人もいたが、結構、待たされてて、可哀想だった。私は待たされるのが嫌だったんで、会計をしてる人のすぐ後で会計した。美味しかったけど、並んでる人がいたら絶対パスする。並ぶほどでもない。つけ麺は嫌いなんで食べないけど、1番人気みたい。食べないけど。
魚介の風味が最高!とても美味しかったです!店内もとてもオシャレな感じでした!また食べに行きたいと思います!※写真の麺は2倍です。
ずっと気になっていた、つけそば一福~Rei~へ、平日の昼に伺いました。開店直後でしたが既に満席に近い状態。しかし、かなり回転はよく、すぐにテーブル席に案内していただけました。注文したのは支那そば(醤油ラーメン)と低温調理したチャーシュー丼。支那そばは昔懐かしいルックスのどんぶりに、これまた懐かしい醤油がガツンと効いた王道の醤油ラーメンでアッサリとして油っぽくなくスープまで美味しくいただきました、ただしボリュームは少な目で、合わせて注文したチャーシュー丼でお腹いっぱいな感じ。このチャーシュー丼は凄く柔らかなチャーシューで、めちゃくちゃ美味しかったです。1番人気は“おさかなつけ麺”らしく、カウンターの男性は全員これを注文していました。リピート決定のつけ麺店です。
伊勢住吉の一福とはまた雰囲気全然違ってオシャレですね。メニューも複数あるし!餃子もノーにんにくのショウガと青じその2種類食べたけど生姜の方が好み。
名前 |
つけそば 一福 澪 ~Rei~ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-244-6505 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

味玉恋々おさかなつけそば、恋々は濃い濃いと同意語です☆ネーミングセンス良きです♡つけ汁は魚系の生臭さは全く無く、濃厚で麺によく絡み お口の中を幸せにしてくれます◇味玉も程よい黄身のねっとり感が良♧低温チャーシュー丼ねぎ塩レモンだれ味、つけそばで濃くなる口の中をサッパリしてくれます♪柔らかなチャーシューでご飯を巻いて食べれば至極の美味しさ♡手作り青じそ餃子、皮パリで、しっかり詰まった餡の食感も良く、ビールが欲しくなりました笑来て良かったです。 また行きたいお店。