絶品あんぱん、フランスパンで自然派満喫。
bundbakeryの特徴
あんバターパンとチョコオレンジが最高に美味しいです。
焼き上がりのあんぱんは、特に評判が良いです。
レーズン酵母のパンは珍しく、ぜひ試してほしいです。
口コミの良さに惹かれて訪問しました!駐車場は無く、千葉中央駅方面から徒歩圏内です。中央区にはハード系豊富の個人経営パン屋さんがあまりないので、貴重な存在だと思います!!お値段もそこまで高く感じませんでした。ブルーチーズとくるみ、ピスタチオも入ったフルーツ\u0026ナッツ、栗と柚子など、ちょっとお洒落なハードパンもありました!バゲットが焼き立てだったようで温かく、嬉しくて購入後すぐにいただきました。中のもっちり感は少なく歯切れ良くさっぱり、まわりバリっとしっかり焼き上げられていました!食感とても良かったです♪小麦の香りと味があまりせず期待外れでした。他のハードパンも具材はバランス良く入っていて、具材の味がしっかり楽しめました!全体的にパン生地の香りはあまりわからず、個人的にとにかくパン生地の香りが好きでハードパンを選んでいるので好みに合わないようでした。ご近所ではないので、近くに来る機会があれば再訪しようと思います。
あんバターパンと、チョコとオレンジがお気に入りです。近くを通って開いているときは必ず寄っています。駐車場が無いのと、定休日が多いので★−1です。
あまり目立たないパン屋さん素敵なパン屋見つけました。千葉に来て一番好きなパン屋かもお店の方の接客も気持ち良かったです。ハード系のパン美味しく頂きました。
フランスパンが特に美味しいです。天然酵母なので酸味があるので、酸味のあるパンが苦手な方はあわないかと思います。他のパンももちろん美味しく、お試しセットという少しずつ入ったセットもあるので気に入ったら大きいのを、ということも可能です。全体的に小ぶりですがお安めです。味も雰囲気も価格も素晴らしいですが、ネックなのは駅から少し遠いです。真夏の炎天下はちょっと厳しいので、少し涼しくなったらまた伺いたいです。近くに住んでる方が羨ましい。今回はどうしても行きたかったので車で行きました。駐車場はありません。
自然で素朴なハード系な印象。どのパンもお味や質量を感じる事ができ、とてもしっかりしています。町のパン屋さんというよりはヨーロッパからそのまんま持ってきたブーランジェリーって感じで指向性やコンセプトがはっきりしているところがとても気に入りました。
いつ頃出来たパン屋さんなんだろう?実家に行く際に近くを通っていたのにこれまで全く存在自体知らず、今回グーグルマップでふと見つけることができた。次回帰省の楽しみが出来た気分。試してみるのが、楽しみだな。
気になっていたベーカリーの1つです。ハード系のパンが多かったと思います。常連さんのような方達は食パンを買って行ってたので、今度は食パンを買ってみたいと思います。
あんぱんが売りのようで、焼き上がりの時間が3時ごろ。近隣の小学校や幼稚園の送迎のついてにおやつとして買っていく需要を狙っていると推察される。あんぱん自体は美味しいので子供のおやつにお薦めである。
ハード系目的で行ったけど、あんぱん、うま、、、、、、すぐ食べた、写真ない。
名前 |
bundbakery |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-441-8285 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

少し辛口なコメントになってしまいますが、クリームパンは中のクリームが独特な味で苦手でした。シンプルに卵、牛乳、砂糖の味を想像していたけど少し違うかも。パン生地も小麦の香り、バターの香りがなく、少しパサついている食感でした。他の菓子パンも独特な味でしたが、レーズンロールは普通。