和歌山ラーメンと冷凍みかん、立ち寄り必至!
吉備湯浅 パーキングエリア (下り)の特徴
湯浅御坊道路沿いに位置する、貴重な休憩スポットです。
コンビニのファミリーマートが併設され、便利な施設が充実しています。
人気の和歌山ラーメンや地元のえびせんが楽しめる場所です。
小さなサービスエリア。トイレ休憩に利用させて頂きました。お土産売り場あるかな?と思って探しましたが、食堂とファミリーマートのみでした。ファミリーマートに入ると、きっとお土産も売っていたかもしれません。売店で一本200円の揚げ餅を購入しました。
小さいですが コンビニ食堂もあり、必要十分な施設です。たこ焼きが、安くて美味しかったです。
仮眠するのに立ち寄りました!小さめだけど24時間のファミリーマートが有るのはありがたいです。出発前まできずきませんでしたが食堂も有りました。次回は食事も楽しみたいです。
小さなパーキングトイレとコンビニに小さな食堂、スナック販売コーナーが併設。コンビニ内に少量だがお土産品の販売も。トイレがとても綺麗で、入口に植物が飾られている点が印象的。特別な要望や希望がなく、休憩するだけなら十分に満足できると思う。
比較的小さなPAです。売店にはファミリーマートが入っています。食べるところはフードコートではなく食堂となっています。トイレを出てお店に入る入り口に、食堂につき通り抜けご遠慮願いますと書かれています。
食事コーナーがあったので入りました。紀ノ川後はこのあたりで入らないと食事をするタイミングを失う。ただ食事の内容は和歌山ラーメン以外はこれといったものはなく一般的。カレーラーメンを食べたが、これは蕎麦屋のカレーそばかうどんの麵がラーメンに変わっただけ。その割にはカレーの風味よりも脂の風味が強かったのにはちょっと閉口。
少し小ぶりなPAだかファミリーマートが入っているので便利です。トイレ花なども置かれていてとても綺麗にしていただいている。
和歌山県を南北に走る阪和道(湯浅御坊道路)にあるパーキングエリア。コンビニが併設された「紀州路ありだ」と「お食事処 紀州らいん」、お手洗い、小さな出店があるだけの小規模なサービスエリアです。和歌山らしいお土産が売られているのと食事処で和歌山ラーメンや紀州のご当地グルメのサバの笹寿司が販売されていたりと小さな特徴は見られます。長旅でのトイレ休憩や特産品もありますので手軽なお土産などを購入するのに立ち寄るにもちょうどいい感じですのでドライブ途中に寄ってみてもいいかもしれません。
白浜方面の湯浅御坊道路にあるパーキングエリアです。御手洗が凄く綺麗で気持ちが良く利用させて頂きました。小さいお店もありますファミリーマートもあるので助かります。この先はパーキングエリアが遠いので、人気のパーキングエリアです。これからも利用させて頂きます。
名前 |
吉備湯浅 パーキングエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0737-53-3430 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

よく立ち寄ります。今回はとり天を買ってみました。からし付きでちょっとしたおやつにと言う感じでした。値段は300円。