家庭の味、馬ホルモン味噌煮込み。
お食事処百の特徴
店主の人柄が良く、居心地の良い雰囲気です。
毎日でも飽きない家庭の味を提供しています。
おすすめの馬ホルモン味噌煮込みが絶品ですよ。
二軒隣の君の家に行くか迷ったが、今日はこちらのランチに。非常に家庭的な店で、入店したら「今日はホイコーローだけど」といわれ、それを受け入れた。ホイコーロー自体の量は少ないし肉も多くはないけれどキャベツは旨く、更に何故か落ち着く。「ご飯お代わりしてね」といわれ、お代わりする。これで700円とは今時嬉しい値段。全体的には普通であるものの、雰囲気はいいし居心地もいい。
家庭のご飯って感じで、毎日食べに来ても飽きないです。お味噌汁が私好みで、しょっぱすぎない。野菜もしっかり取れるし、日替わりは2週間くらいでメニューローテしてるイメージがなんとなくあります。大抵は小鉢、サラダ、メインおかず、おつけもの、ご飯、お味噌汁な組み合わせです。メインおかずは、お魚も選べて、日によりますが塩サバや煮魚なども美味しいです✨これで600円なんだから安い!!!お客さんは多いので入れないこともたまにありますが、私は月に数回行ってます。本当に毎日行ってる人もいますよ。13:30くらいには売り切れになることがあります。元気なお母さんがお客さんと会話しながら頑張ってます。調理されてる方が息子さんなのかな。とても優しいです☺️
熊本市中央区西辛島町電停そばの「お食事処百」にランチでうかがいました。日替わりランチが600円と超格安で、この日のメニューは「とんかつ定食」とんかつにサラダ、ごはん、みそ汁がついて600円。「ご飯のおかわりできますよ!」と言われましたが、おなかいっぱいでおかわりはできませんでした。たくさん食べたい人にはおすすめです。ごちそうさまでした。
カツ丼食べましたがカツが硬く美味しく無かったです。
1人で食べる時には、夜の定食はとても助かります。ビールとセットで1
家庭の食事が味わえます。世の中単身化していくと、こういうお店が残るのではないかと思いました。
旨い・安い・人柄が素敵出張で熊本市に来て、近くのホテル法華クラブに宿泊していました。お昼にこの辺りでご飯をと思っていたら、「日替わり定食600円」の看板を発見し入店。本日は野菜炒め定食との事でした。出てきた定食は一汁三菜のバランスの良い定食で、且つボリュームもありご飯おかわり自由。味も、この地域の家庭の味を感じられる素晴らしい味でした。店員さんも優しくて丁寧。夜は居酒屋として利用可能とのことで、夜も来たかった…。近所に欲しい定食屋です。
夜定食800円今日のメニューは豚肉のピカタ塩鯖鱈のキノコソースピカタを選んだ。ボリュームがある。お豆腐、しめじとお揚げの味噌汁、漬物。ご飯おかわりしてね〜って。私は1杯で満腹。次々とお客さん来るし、キープボトルいっぱいあるし。きっと人気なんやなぁ。女一人、初見でドキドキしたけどはいってよかった。お一人様の女性のお客さんもいました。
大衆居酒屋的な感じ、値段はかなりリーズナブルです(^o^)メニュー以外にカウンターに、おばんざいが並んでいるので、その中からでも選べます(^^)おでん美味しかったです(^o^)メニューには無かったのですが、熊本の郷土料理と聞いていた、だご汁を食べたいと伝えたらその場で女将さん?が作ってくれました。無いメニュー作って下さり感謝です(^人^)味噌と醤油があるらしく、今回は味噌を頼みました。いや~旨かった(^^)〆にはいい感じです(^o^)
名前 |
お食事処百 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-325-9262 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

まず食事の前に店主の人柄が良い。出張先で行きましたがまずそこですね。値段もお手頃。客席は少ないが…とにかく美味しかった。