厚揚げとうふの和バーガー、味わい深い体験!
フレッシュネスバーガーSAKURA MACHI Kumamotoの特徴
地下1階に位置する、雰囲気の良いバーガーカフェです。
熊本限定の厚揚げとうふの和バーガーが人気です。
5種の国産野菜を使った“野菜を食べる”ハンバーガーが魅力的です。
大人がくつろげるバーガーカフェ「フレッシュネスバーガー」サクラマチ地下1階にあります。買い物途中の休憩に、たまに立ち寄ります。スムージーやフレッシュレモネードがお気に入りです。今回は「揚げたて!チュロス」プレーンとチョコをテイクアウトで利用しました。シナモンが程よく効いた、ふわふわもっちりした食感で、冷めてもおいしかったです。チョコレートソースは別容器に入ってます。量がちょっと少なめに感じました。
熊本県内には2店舗しかないフレッシュネスバーガー。生ビールが飲めるのを初めて知りました!しかもこの店舗はマルエフの生。嬉しい。こちらはサクラマチ熊本地下1階の店舗。毎日16時~営業終了までが新ハッピーアワー!通常価格 円420円⇒290円!⬇レシートに書かれたメッセージ⬇『軽く飲みながらちょっとひと息つける場所をご提供します。 気軽にビールをお楽しみください♪ サイドメニューと一緒にちょい飲み、ビールだけでのご利用も大歓迎です!』
平日のお昼13:00頃に伺いました。セットを頼みました。美味しかったです(\u003d^・^\u003d)
初めて行って見て、雰囲気が良かったですとても美味しくて満足しています。ポテト🍟が美味しくまた買いたいです。
フレッシュネスバーガー初体験期間限定の「厚揚げとうふの和バーガー」(650円)とナゲット・ドリンクのセット(+500円)を注文厚揚げが大きくて、食べ応え十分今度はベーシックなバーガーを食べたいです「大人がゆっくり過ごせるファストフード店」がコンセプトだそうです。
肉が柔らかくて美味しいけど高い。受け取るまでに時間かかり過ぎ。
とっても美味しかった!小さいから3個くらいはいけそうだった(値段を考えなければ…。)でも、満足。ちょっと待たされたけど、最初に説明あったし、美味しかったし、納得できました。
5種の国産野菜を使用した肉の旨味が引き立つ“野菜を食べる”ハンバーガー。北海道産の栗かぼちゃを練り込んだ、ほんのり甘いパンプキンバンズとオリーブオイルであえた鮮やかな紫キャベツマリネの酸味がアクセント。すりおろし野菜ソースのコクが後引く美味しさ。素材にこだわるフレッシュネス渾身の一品。注文頂いてから揚げたてアツアツをご提供!北海道芽室町の契約農場で収穫した「北海こがね」を使用。じゃがいも本来の素材の味わいを生かした皮つきポテトで、外はサックリ中はホクホクの食感です。オリーブオイル配合の油でカラッ仕上げ、程良い塩加減で美味しさを引き立てます。
お値段が高めですが、美味しいので時々伺います✨アプリを入れておくとクーポンで少しお安くなりますよ。私のお気に入りドリンクはライムソーダ!ハンバーガーはクラシックが美味しいですが、季節限定ものも美味しいです!もう今年は終わりましたが、冬の始まりにあるマッシュルームバーガーが最高の一品です❤️ビールもあるので、大人なみなさんどうぞ~🍺
| 名前 |
フレッシュネスバーガーSAKURA MACHI Kumamoto |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
096-273-7390 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
値段ほどの価値はないかな。味もボリュームも。