熊本ラーメン選手権1位の味!
熊本ラーメン 黒亭 桜町熊本城前店の特徴
熊本ラーメンの代表格、黒亭の豚骨味が堪能できるお店です。
人気の卵入りラーメンは、半熟温玉も選べて楽しめます。
熊本ラーメン選手権で1位受賞の実力派ラーメン店です。
熊本名物なので食べてみたかったが、有名店のため行列ができていて入りにくい店が多かった。この店舗は割と空いていて、並ばずに食べられたので良かった。
初めて訪問させてもらいました。昼時でしたが並びは前に1組でしたので10分位で入店しました。(入店じには後ろに6組並んでいました)1番人気の卵🥚ラーメン🍜を注文しました。卵が2つ(生卵)あり注文時に伝えると味玉に変更してくれるとネットに書いてあったので注文しました。その後ラーメン🍜が来たら卵は2個とも味玉に変身していました。バイトの人に伝えたら生卵を一個持ってきてくれました(本当ありがとうございます😭)多分ですが生卵2個か味玉1個なんでしょうねー!ラーメン🍜はとても美味しく頂きました♪人気店ですので昼時は避けると良いかもです🙆
熊本を代表する有名ラーメン店「黒亭」の3店舗目のお店が桜町バスターミナルすぐのところにできました。1957年創業の黒亭のラーメンは「熊本ラーメン」の礎となっています。基本のラーメン+生玉子が一番ベーシックかなと思います。熊本に来たらまずはこの黒亭が一番入りやすいかな?と思います!(ただ、個人的にはまずはJR熊本駅近くにある「黒亭本店」に行ってもらいたいかな?!…)
人気の卵入りラーメンはレンゲの中で卵の黄身をといて、麺を付けて食べるのだそうです。スープが濃いので、卵に麺を絡ませて食べると、ちょうど良い濃さになります。スープに浮いている黒い粒粒は何かと思ったら、食べてみて焦がしニンニクだとわかりました。少し苦みを感じるくらい、たっぷり入っていましたが美味でした。チャーハンもラーメンほどではないけど濃いめの味で、甘い福神漬けと良く合って美味しかったです。決済は現金だと発券機で、キャッシュレスだとレジで支払いになります。
思っていたより濃い味でした。ちびたまにして正解でした。同じ九州のラーメンでも福岡の豚骨ラーメンとは別物で驚きました。卵があったのと量が少なめだったのでちょうどおいしくいただけました。店員さんがテキパキしていて、感じもよかったのでお店の雰囲気がよかったです。
2023.4.27 再訪店「ちびたまラーメン870(税込)」「おにぎり150円(税込)」〆て1
23年4月に熊本ローカルのテレビの企画「熊本ラーメン選手権」で1位となった黒亭。諸事情により本店でなくここに伺う🍜「昔ながらの熊本ラーメン」らしくニンニク・マー油が効いてるのだが脂ぎってなくスルスル食べられる、個人的にメチャ好みです、だからご飯🍚に合う合う(*´□`*)、スープも全部行かせて頂きました。サクラマチなだけに海外の観光客の方も割とお見受けしました出来ましたら券売機は現金オンリーでなく電子マネーやQRコード決済にも対応してほしいところです。
行列ができている時間帯もありますが平日の13:00過ぎに行ったら席に十分余裕がありましたこの店の看板、生卵入りラーメン(1050円)を注文生卵の代わりに、半熟温玉が選べます熊本ラーメンはそもそも、びっくりするような美味しさを期待しないほうがいいと思います安定の味です。
サクラマチクマモトにある黒亭祝日の夜ご飯時でしたが空いていました。券売機で食券を購入!別途電子マネーも使用可能でした。5分も待たずにラーメンが到着初めて食べる熊本ラーメン想像以上のおいしさでした♡他のお店と食べ比べしてみたいです。
名前 |
熊本ラーメン 黒亭 桜町熊本城前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-285-9797 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

■訪問日時2024年12月29日■一言コメント・バリ熊本ラーメンの豚骨味がして美味しかったです🫰味玉ラーメンがオススメだったみたいだけど注文できなかったことが後悔😭■お店の雰囲気・清潔感があり、店外からおいしいそうな豚骨の香りに誘われました(笑■スタッフの対応・親切で丁寧な接客をしていただきました!ハッピーアワーのお酒が17時?からなので次回は17時から行きたいと思います!17時からハイボールが500円→300円になります😄■メニューやサービス・普通のラーメンがオススメです👍■アクセスや立地・サクラマチクマモトの地下1階にあります■気になった点(あれば)・お昼時間帯は並ぶので時間を外して行った方がいいですね✨■総合評価・大満足です😊次はチャーハンも一緒に食べたいです!