光の森で味わう秘伝の焼鳥。
焼鳥紅梅 お持ち帰り専門店の特徴
熊本・光の森のダイレックス内に佇む、人気の焼き鳥屋です。
秘伝のタレで味わう焼き鳥は、他では味わえない美味しさを提供します。
生つくねやマルチョウなど、豊富な串メニューでしっぽり呑むのに最適な店です。
ここの焼鳥は美味しい❗ただ時間がかかるのでラインでの注文をお勧めします。初回行ったときは1時間以上待ちましたので。後メニューはホームページで見れますよ。
ディナーのあとのテイクアウトで、立ち寄りました❗居酒屋のテイクアウトが時間がかかりそうでしたので、美味しそうでしたので、お土産とちょっと食べたく立ち寄りましたが、相当の人気店でしょう❗1時間待ちとの事でしたので、諦めましたが、店主の方の対応はとても良く、次回は必ず行きたいですね🙋ネット予約が店主の方もお薦めと言われてました❗
初めて伺いセットを注文して30分くらいかかりますと言われて待って受け取りました。持ち帰り早速食べてみたらいい塩加減で大変おいしかったです。初見なのに一本サービスしてもらいました。LINEを使って注文すれば待たずに済むと思います。
少し前に初めて利用しました。LINEで注文できるのでとても便利です(直前予約は電話がいいかも)。店舗での対応も◎。確かに具は大きい方ではないですが、味がとても美味しいので、大人の酒のつまみ向けかなと思います。いつも義実家への手土産に焼き鳥を持って行くのですが、義理の両親もいつもの所より美味しいと喜んでいたので今度からはこちらを利用したいと思います。
待ちますし、単価もやや高いと思いますが…価値のある値段と思いますワンパクに食べるならここではないと思いますが、しっぽりと呑むならここの焼き鳥で間違いなしですとりあえず、個人的にですが…生つくねのフワフワ感マルチョウのカリカリとコク皮ニンニク、ボンジリ、ニラ巻き酒が止まらねぇ〜(笑)からのレバーも良いよね〜(笑)
リーズナブルでどの串もおいしいです。でも待ち時間がかかるので、電話予約は必須です。
安くて美味しい。おすすめですᙏ̤̫
光の森のダイレックスの駐車場内にある、持ち帰り用の焼き鳥屋さん。行ったとき、まだ開く少し前だったのですが、知らずに声をかけたら注文を受けてくれて、感じのいいお兄さんでした。珍しい種類もあるし、全部おいしかったです。が、ホルモンのうちの一つが、焼き立てで食べてくださいと言われていたものを冷めて温め直して食べたら、脂肪が固まってもう食べられない状態になったので、焼き立てを食べることをおすすめします。
とても美味しい焼鳥屋さんです♡もうここ以外の焼鳥屋は行きたくありません!!写真を撮る前にいつも食べ終わるので、焼鳥の写真が載せれません(笑)!
名前 |
焼鳥紅梅 お持ち帰り専門店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

味は間違いなしのお店です!ただお店に行って注文すると時間がかかる場合があるのでLINEでの予約がオススメです!予約していくと冷めている焼き鳥屋さんが多いのですが、こちらはちゃんと熱々で用意してくれているのが嬉しいです( ⸝•ᴗ•⸝)♡