熊本名物、旨い味千ラーメン。
味千ラーメン 月出店の特徴
熊本の代名詞とも言える、味千ラーメンの代表的な店舗です。
太平燕や冷やし中華が特に美味しいメニューです。
居酒屋を改良した独特の雰囲気で食事が楽しめます。
熊本で有名なラーメンです。見た目にも丁寧に作られていると感じます。チャーシューを追加して頂きました。
一人でもゆったりできます。店員さんの雰囲気もよいです。他の方も書いていますが、炒飯が美味しいです。味千ラーメンは昔から変わらず、スープ・麺共に並以下ですね(38点)。なのに値段バグってる(高すぎィ!)。1000円あれば、あの戸島4丁目の名店でラーメンが食べれる!炒飯食べに行ってます。炒飯は美味しいです。あとパイクーも(温めてあれば)めちゃウマです。常温だと少し硬いですがオススメです。
太平燕オススメです。餃子はしょうが入りのもありました。2種類楽しめますよ。チャーハンも美味しいです。
10月22日の日曜日の19時過ぎに、毎月22日の味千ラーメン感謝デーにお伺いしました。様々な出来事の1日でしたから特別な一杯のとても美味しいラーメンでした。この店の豚骨ラーメンには、いつも元気と感動を頂きます。感謝です。
元々居酒屋を改良した月出店舗は普段の味千ラーメン店内の雰囲気とはちがいますね。熊本ラーメンと言えば味千ラーメン。
4人分のラーメンが出てくるのに30分~40分かかりましたw客は他に10人ほど…けっこうおいしいけれど…遅すぎかな提供が。
冷やし中華おいしかったです。黑酢がよかったです。味噌ラーメンも麺のかたさがよかったです。
ラーメンと半チャーハンを食べました。オーソドックスな熊本ラーメン(コッテリ豚骨に中太麺)に懐かしい味のあっさり炒飯が良かったです。
名前 |
味千ラーメン 月出店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-384-7170 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

熊本県民のラーメンの代名詞とも云える味千ラーメンは本店月出店をメインに行きますが札幌出身の私にとって大変満足な豚骨ラーメンを堪能できます。店内も仕切りがされていて落ち着いて食事を楽しめます!濃厚を是非レギュラーメニューに加えて頂きたいくらい美味しいので月1~2で食べに行ってしまいますね(^_-)-☆