新宿御苑で楽しむ クラフトビールの悦び。
ベクタービア(VECTORBEER)新宿御苑前駅店の特徴
ビールはオリジナルクラフトと多彩な種類が揃っている店です。
牛タンメニューが豊富で、牛タンファンにはたまらない魅力があります。
テラス席は冬場も快適で、飲みニケーションに最適な場所です。
ビールはもちろん、牛タンやロティサリーチキン等の食事も楽しめるお店冬場でもテラスは防風シートあるしヒーター置いてくれているので、思ったより快適◎ビールは3種飲み比べが楽しめてオススメ◎飲み方は飲み放題だけのオーダーも可のようなので、そちらがいいかもです!
真夏日でビール欲が高まっていたので入店。国内のクラフトビールを揃えており変わった名前のビールですが、クラフトビールらしいクセのある味わいでどれを飲んでも美味かったです。どれもツマミ無しでもグイッといけます。テーブルも椅子も木というカントリー調の内装で、店内はとても明るく陽気な雰囲気なお店です。今回いただいたのはこちら↓●ねこぱんち→柑橘系の爽やかでわずかに酸味のあるビール●麦ねこぱんち→夏限定のねこぱんちで、甘酸っぱいビール●お通し 冬瓜のおひたし●牛タン刺し●春菊爆弾ハーフ●いぶりがっこチーズ●自家製ピクルス●牛タン刺し●ダーティオールドマン→黒くて、濃くて、甘いミルクスタウトビール●しろねこぱんち→ねこぱんちをドイツのヴァイツェンビールにアレンジ。Citraホップというグレープフルーツやライムのような強い柑橘のアロマな香りが特徴●水ダコのカルパッチョ今年の夏はクラフトビールにハマりそう。
平日19時頃に会社の同僚と4人で伺いました。予約なしでしたが運良く入店できました。以下のものをいただきました。名物!ビアチキン 2,680円厚切り牛タンの炭火焼き 2,180円名物!!春菊爆弾 880円など料理はビアチキンがとてもおいしかったです。最初丸鶏の状態で持ってきてくれて、その後お店の方が切り分けて下さいます。クラフトビールはいずれも大変おいしかったです。また機会あれば伺います。
昨日は天気が良く、外出日和だったので昼飲み〜😙まずは、軽くよそで飲んでお店に行くも、15時からだと言われ、時間調整で新宿御苑に行ってみた後の久しぶりに『新宿vector beer』へいろんなクラフトビールが飲めるし、食事も美味しくてもうー最高でした😆😆😆
2022.4.2土曜日 PM20:30入店。結構すでに人がいて、ほぼ満席状態でましたね。団体も2グループおり、あとは男女のカップルかデート客でした。店内は清潔あり明るく、非常に綺麗なビアバーてました。ドリンクは1280円の飲み比べ3種コースを頼みました。店員の方におすすめ3種を選んで頂き飲みましたが、どれもフルーティで飲みやすく地ビール美味しい味がしました。お通しもピリッと辛味がある小エビとほうれん草のおひたしで美味しかったです。ここは、また再度来たいと思ういい所でしたね。
近くはいつも通っていたので気になっていたお店へ初めての訪問です。緊急事態宣言も明けたので普段はクラフトビールはあまり飲みませんが伺わせていただきました。11種類もの生ビールを置いてあるのはすごいです!浅草橋に自家醸造所で生産しているみたいです。すごいです。売りとして牛タン、豚タン、ラムタンのお料理がたくさんあります。大山どりを一羽丸々使用したビアチキン(30種類ものスパイスを使用しているとのこと)もインパクトあります。ぶっとい自家製マグナムソーセージもジューシーで美味しかったです。次回はタンのお料理と何人かでいければビアチキンも食べてみたいですね!ご馳走様でした。また伺わせていただきます。
懐かしくて、久しぶりに行きました!前と変わらず、ビールも料理も最高でした!
リーズナブルにクラフトビールを楽しむのに適したお店です。テラス席は喫煙可能♪
お店の雰囲気が良かったです。お料理も美味しく、お酒の種類も豊富でまた伺いたいです。
名前 |
ベクタービア(VECTORBEER)新宿御苑前駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6380-0742 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ハッピアワー利用で来店。お店のオリジナルビールが美味しいのと、チキンロティサリーはじめおつまみも美味しいです。テラスの席で大勢で飲めるのがいいです。