150年の歴史に触れる新宿の宝。
株式会社遠藤材木店の特徴
自宅のデスクや飾棚、DIYのために訪れるお店です。
新宿一丁目で見つけた、150年の歴史を持つ材木店です。
娘と一緒にDIYを楽しむために、何度も通っています。
娘とわざわざ?って来ました。歴史150年も経過した。入口は狭いです。奥に入って工場もあります。ました木材とても多くて!、、、、、
【150年の歴史ある会社とご縁】たまたま、新宿一丁目を歩いてて気になるお店が。いい感じの木材にthank youイカス!すみませーん、中入ってみてもいいですか?快くいいですよと受け入れてくれました🤩中に入って話を聞いてみると・木材の仕入れをやってる・150年の歴史がある・木材も競売りしてる・ヒノキやキリなど材質による特性がある・寿司屋の下駄とまな板は材質は同じなどなど、ここでは書けないことや素敵な情報盛り沢山。こんな飛び込みで遊びにきた人に懇切丁寧!!しかも、ちゃっかり名刺交換までさせてもらいました*・:≡🧡🧡^o^(サンキュー工場の中まで見せてもらいました。木製スピーカーの話を聞いてるうちに欲しくなり購入。これはホンモノの木ですね。今日は素敵な出会いをありがとうございます🤩
名前 |
株式会社遠藤材木店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3352-7521 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

自宅のデスクや飾棚などをDIYする時に、いつもお世話になるところてす。様々な種類の木材が揃っていて、見移りしてついつい長居をしてしまいます。相談にも気軽にのってもえるのも、嬉しいポイントです。また再訪したいと思います。