五色うどん、長崎の朝食!
食事処 南蛮亭の特徴
長崎港ターミナル一階で安心して食事が楽しめるお店です。
朝早くから営業しているので、朝定食として五色うどんをいただけます。
コシと出汁が絶品の南蛮うどんが特徴の人気うどん屋です。
5色うどん付きの南蛮定食を食べようとお店に伺いましたが、14時を過ぎてしまい冷やし肉たまぶっかけうどんの特盛とおでんの卵をいただきました。次回は定食がいただける時間にお店に行きますね。
長崎港ターミナル一階のうどん店。1969年創業。平らで細い長崎うどんが美味しい♪
五島行きのフェリー待ち時間に利用しました。ごぼう天うどんに半熟玉子をトッピング、おにぎり🍙と頂きました。出汁がとても美味しいと思いました。五島行きの人よりも地元の方もたくさん利用しているみたいです。
名物の五色うどんをいただきました。天かす、とろろ、なると、竹輪、葱の五種類の具材で五色うどんみたいです。トッピングが豊富で魅力的なので沢山つけてしまいました。出汁も美味しくて朝からペロリといけました。
五島行き上船前に寄らせていただきました。ターミナル1階にあります。食券機で買ってスタッフさんに手渡しするようです。選んだのはオススメの5色うどん。美味しかったです。周りは丼食べてらっしゃる方が半分。次回いただきたいと思いました。
軍艦島クルーズ前に朝早くからやっているお店を検索して訪問。五島列島行きのフェリーターミナル内1階にあります。五色うどん+生玉子食べました。五島うどんではない普通のうどんですがお出汁が美味しく大満足。漬物と昆布も自由に頂けるし朝食に最適!おすすめですよー。
#長崎 の #朝ごはん#長崎フェリーターミナル の #南蛮亭 で #五島うどん気がついたら3日連続 #うどん だよ!#とろろ を絡めて、#あごだし が効いてて、美味い!で、#ミニカレー も#カレー 久しぶりかも?
大波止から船に乗る時に時々利用します。基本的には五色うどんを食べますが、この日は初の肉ごぼう天うどん。どちらにしても美味しいです。食べながらランチメニュー見て、限定数のランチメニューも良さそうだなぁと思いました。ランチタイムは混み合う為、椅子席は名前書いて待つ事になりますが、立食いコーナーはとにかく空いていれば食べられます。
朝早くから営業されているので、朝飯として「五色うどん」(小)をいただきました。小さくともちっかりとカマボコ・チクワ・テンカス・ネギ・昆布が乗っていました。細いんだけど、平べったいうどんでした。軍艦島クルーズや、五島列島に渡る前にちょうど良いお店です。
名前 |
食事処 南蛮亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-821-9141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

うどんは大波止の南蛮亭がいいよねと同僚とよく食べに来ます。最近は値上がりしたのと食券機が新しくなっていて少し戸惑いましたが、味は相変わらず美味しいままです。唐揚げが大きくてよく定食を頼みますが、カレーうどんも美味しいです。メニューの看板も貼っておきますので気になる方は是非。おすすめです。