夕日とともに遊ぶ、広々公園。
植木中央公園の特徴
広々とした公園には子供用の遊具が充実している。
ジョギングやマラソン練習に最適なコースが整備されている。
夕日が美しいため、リラックスできるスポットとして人気だ。
子供が遊べる遊具があります。綺麗に整備された施設です。
子供用の遊具があり、またランニングしてる方も結構いました。駐車場も広いし、なかなかいいところでした。
遊具が比較的充実しているが坪井湧水公園には一歩及ばす。子どもが遊び場から出ないよう柵がしっかりしている。(この点では坪井湧水公園より良いかも)遊具に子ども用ボルダリング壁がかなりついている。隣は植木中央病院、体育館内にボルダリングスペース(小さい)もある。病院の入り口で鯉も見れる。現在は体育館内のボルダリングスペースはコロナ対策で使用中止中。登りたかった。
ここが出来てから、マラソンの練習はここに決めてます👍他にもテニスコートやアスレチック器具もあり、体を動かすには最高です❗
とても広くてきれいな公園です。たくさんの遊具があり、子どもが喜んで遊んでいました。小さい子用のブランコやすべり台もあります。周りは、ウォーキングをしている人もおられました。駐車場も広く、トイレも側にあり、とても使いやすそうです。ただ、日影になるところがあまりなかったので、ちょっと天気がいいと暑そうです。
夕日ひが最高に綺麗です🎵広々としていて絶好のジョギングコースです😁
一面の芝生で小さな子どもでも安心して遊ばせられます。幼児用には柵で囲ったスペースがありそこは芝生ではありませんが滑り台とブランコなどがあります。柵の外になりますが周りにベンチもあるのでひとりで遊べるような年齢であれば保護者は座って見守ることもできます。隣には小学生?ようの大きな遊具があります。壁を登ったりできてアクティブな子には最適です。また大人用にも背筋を伸ばしたりぶら下がったりするような器具も設置されています。大人から子どもまで楽しめる公園だと思います。飲み物が必要なときは隣接する体育館へ入って右手奥側に自動販売機があるのでそちらで購入する事ができます。体育館やテニスコートと駐車場が共用なのでイベントがあるときは車が多くなります。
テニスコートが素晴らしいです。サッカー場は土のグラウンドです。ランニングコースがあります。
名前 |
植木中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒861-0136 熊本県熊本市北区植木町岩野相田原285–35外 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

主に体育館しか使用した事ないですが、駐車場も広く、大きな公園もあるので、小さなお子様連れも楽しめると思います!