珍しい魚で織り成す、渋谷の美味。
鮨 花おかの特徴
渋谷の桜丘で珍しい魚のお刺身を楽しめるお店です。
絶品ウニの食べ比べができる、工夫あふれるお寿司屋さんです。
シャリが沈む独特なお寿司が魅力的な隠れ家的な鮨屋です。
珍しい魚のお刺身とお寿司、手の込んだ一品料理、魚大好きな大将と、素敵な奥様、お酒の説明を丁寧にしてくれた職人さん。とても有意義な時間を過ごすことができました。店内は、明るくホッとする雰囲気で、カウンターのみなので、隣のお客さんとの会話も楽しめたりと、すごくいいお店です。海外からの旅行客の受け入れもあり、予約のみなので、早めの予約をおすすめします。
定番のネタから初めてお目にかかる珍しいネタまで、どれも非常に美味しいです。赤ワインとお寿司の相性も意外と美味く、新しいお寿司の楽しみ方を体験できました。
最高に美味いです。毎回初めての魚が出ます。14300円+酒代でこのクオリティは奇跡です。東京カレンダーにも掲載せれていました。すでに人気店ですが、さらに人気店になったら予約取れなくなるかもしれないのが気がかりです。
初めてお伺いしました。友人との久しぶりの会食に利用させていただきまきた。私も友人もお寿司が大好きなので、知り合いからの紹介で訪問しました。色々なネタを説明していただき、食する感じです。カウンターは9席ほどなので、常に気配り、心配りしてくれるのが良いです。男は11000円のコースで、お酒を飲んで満足出来る感じです。ネタもシャリもよく噛むと味が変化するお寿司です。色々な季節ごとに訪問して、旬のお魚を味わってみたいお店です。
なかなか見ることのないネタを楽しめるお店。品数もとても多く、満足感がとても高いです。ホタルイカのいしり焼がめちゃくちゃ美味かった。葉わさびと氷魚の和え物石鯛と昆布締め甘鯛の食べ比べクロダイの唐揚げ熟成石鯛の握りコハダの握り初鰹の握りイトヒキアジの西京焼きバフンウニ、ムラサキウニ、クリガニの碗ホタルイカのいしり焼スズキの握りアオヤギガイの握りオオクチイシナギの煮付けサバの握りマグロのヅケ握り中トロの握りイラの酒蒸し銀餡掛け甘海老の握り海老味噌の手巻き玉汁物。
ちょっと独特なお鮨やさんがあると聞いて渋谷へ。西口を出て桜丘町方面へ。線路沿いを歩き、路地に入ったところにあるお店。渋谷の大規模工事で、白い板に囲まれた道を歩いていたので説明しづらいのですが、10分かからないくらいでしょうか。暖簾が下がる、割烹のような出で立ちの外観です。「こんなところにお寿司屋さんがあったんだ!」とびっくり。店内には12席ほどのカウンター。奥にはワインセラーがあり、お酒の品揃えも豊富です。この日はランチ握りコース(4
素晴らしいお店でした。コースはこれでもかと言わんばかりのラインナップ!お腹いっぱい満足度スゴく高いです。旬なお魚、めずらしいお魚を食べられます。板長のこだわりが感じられました。ちょっとしか個室もあり、接待で利用しました。また訪れたい名店です。
鮨 花おか 渋谷 (東京Tokyo渋谷)新鮮で厳選されたお魚と出会える、渋谷のお寿司屋さんです。○JR渋谷駅西口から徒歩から約6分程○カウンター席と個室があります○金曜日夜来店しましたが、カウンターは満席で人気店でした。予約は必要のようです。○女性のお客様、カップル、会社員と様々なタイプのお客さんがいました。清潔感があり、落ち着いた雰囲気のため、女性のお客さんも楽しめると思います。接待はもちろん、特別なお祝いの時にお伺いするのもいいかも。○「花おか」軽めのコースを頂きました。特におススメは、三色丼です。雲丹、松葉ガニそしてイクラが溢れんばかりに盛られた三色丼。どれも新鮮で、ワサビをアクセントとし、うまく調和してました。握りのネタはどれも新鮮で、シャリの握り具合は絶妙でした。特に中トロは炙りで程よく脂がのっていて、口の中でとろけました。珍しいお魚のネタが多っかたのですが、お店の方がタブレットを一つ一つ魚の説明をして頂いたので魚な知識も増えました。〆の玉子はプリンみたいで、滑らかさが最高でした。○メニューは下記でした・先付けさつまいも饅頭の銀餡がけ・握りカンパチ、コハダ、スマガツオ・揚げ物クロシビカマスの天ぷら・握りカイワリ、青柳、クエ・焼き物ツムブリの照り焼き・握りセアカモロアジ、中トロ、甘エビ・煮付けひろうす・三色丼(雲丹、松葉カニ、いくら)・赤出汁・玉子。
最近お寿司開拓をしているので渋谷でお寿司屋さんを探していると、こちら「鮨 花おか」さんを発見!渋谷駅からは徒歩10分程ですが、私は遠回りしてしまったので注意です(・・;)店内はカウンター席と、奥に個室もあるのでファミリーや会食でも大丈夫ですね♩今回は軽めのコースを予約しました!ドリンクは緑茶ハイ 600円(税抜)を2杯いただきました。コース内容はこちら↓〜軽めのコース〜 9,000円(税抜)◆:握り◇:一品◇さつまいも饅頭鰤の餡とカラスミが振りかけられていました(^^)◆カンパチ1週間寝かせてあり熟成感があります。◆小肌酢〆が強めの小肌です。◇アオチビキの唐揚げ高知で獲れる珍しいお酒だそうです!写真も見せてくれましたが、恐竜顔らしいです(笑)ふんわりした身が美味しいです。◆ヒラソウダ鰹の漬け上には玉ねぎが。さっぱりとした身です。◆青柳◆鰤のタタキ皮だけ炙ってあります!ちょっと柚子胡椒が強すぎかな?◆アカゼムロアジ生姜と一緒にいただきます。こちらも珍しいお魚みたいです♩◇ギンガメ鯵の煮付けカンパチの仲間らしいです。優しい味付けの煮付け、美味しいです♡◆赤身漬けねっとりした食感。◆中トロ漬け炙り脂のノリが良い感じ♩◆しまえびの昆布締め甘みたっぷりのシマエビです(*^◯^*)◇がんもどき貝ひもが食感のアクセントになります♩◇イクラ、大間の紫ウニ、松葉蟹私、紫ウニ苦手なんですが、これは美味しかったです❤︎◇玉とお椀最後は玉とお椀で☺︎玉はだしが強めの味、私は好きです♡シャリは赤酢ですが優しめの味でした!珍しいお魚が多く、写真も見せてくれてくれたりと楽しい時間を過ごせました♩今回はあまりお酒は飲まなかったですが、日本酒の種類も豊富でしたよ(((o(*゚▽゚*)o)))都会のお忍びデートなどにもおすすめです!ごちそうさまでした♩
名前 |
鮨 花おか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3461-8881 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

リピート3.5コスパ4渋谷のお寿司の中ではコスパ良いお店変わった魚を出してくれて、一品料理がたくさん出るのも嬉しい。