つつじヶ丘で味噌バターコーン!
札幌味噌麺 優の特徴
つつじヶ丘駅から徒歩3分、アクセスも便利です。
濃厚な味噌スープとモチモチの縮れ麺が絶品です。
北海道味噌ラーメンの魅力が楽しめるお店です。
つつじヶ丘駅から3分位 土曜日の3時頃に行きました。味噌󠄀ラーメンバタートッピングで食べました。美味しかったけどちょっとパンチが欲しいかな?と思います。辛味噌ラーメンの方が良かったかな?
純すみ系の味が都心まで行かなくても食べれるお店。近辺にはかめ囲や柴崎亭など行列の店もありますが、安定した美味しさのラーメンを求めるという点では候補にできるお店かと。接客の悪さが色々と書かれていましたが、全く気にならず至って普通の接客でした。入店時も退店時も挨拶してくれましたし、おろしショウガやにんにくをお願いしたときも快く応じてくれました。そのとき、その人同士の気持ちや言葉の受け取り方次第なんだと思います。辛味噌ラーメンも普通の味噌ラーメンも美味しくて温まりました。個人的には再訪ありです。
12/26(月)15時50分来店し並ばず入店出来た。他の客なく途中1名来店。味噌バターコーン1杯に味玉(無料試クーポン利用100円相当)を注文した。非常に濃厚なスープと中細の縮れ麺との相性抜群で本場札幌ラーメンが自宅から1時間圏内で食べられることに感激した。ラーメン価格50円値上げになっていた。
2022年11月 平日の19:30頃訪問。先客はひとり。みそらぁめん830円の食券をポチり。待つこと4分くらいで着丼。厚い油層で覆われたスープはアっツアツ。いただけば、食べたことのある味です。あれだ、サンヨー食品のサッポロ一番味噌ラーメンです。あれをさらに濃厚にした味わいです。食べ慣れた味だから懐かしさを感じる。サッポロ一番は偉大ですね。麺は黄色い縮れ麺でブリブリっとした歯応えが良くイケてる。菅野製麺さん謹製のようです。具がチャーシュー1枚とメンマとモヤシ少々で、これはちょっとしょぼい。普通に美味しいが、全体に元気がなく味噌ラーメンに必須のガッツリさとか躍動感がない印象。具に香ばしく炒めたヤサイをどかっと盛ったりすれば一気にグレードアップしそうだとは思いました。
つつじが丘の駅を降りて少し歩いたところにある、札幌味噌ラーメンのお店「優」に行ってきました。寒い日でしたので、味噌ラーメンが恋しくなります。「十種類の食材をブレンドした味噌ダレと昆布、豚骨などからつくった特製スープを一気に中華鍋で炙る濃厚スープ。合わせるのは特注熟成中太玉子ちぢれ麵」だそうです。いいですね。お店に入り、食券機で注文。普通の「味噌らぁめん」にしました。780円です。お昼前に行ったので空いており、すぐに着丼。確かに濃厚なスープです。麺は黄色味が強いちぢれ麺で、味噌によく合っています。味噌ラーメンといえばこんな感じだなという、まさに味噌ラーメンでした。スープは味噌の味がよく出ていて、それでいて強すぎないのでおいしかったです。ご馳走様でした。
久し振りに美味しいラーメン食べました!昔は北海道で何度も味噌ラーメン食べたけど、ここが一番美味しいと思う。(もちろん北海道でも美味しい味噌ラーメンあると思いますが。)過去1うまい。味噌にバターって最強のパートナーですよね。ただ、量自体は腹八分目って感じ。それでいいんですよ。一緒に行ったツレもとっても美味しかったと言っていたので間違いないでしょう!
何時ものBu0026Cを手にした常態で主にラーメンネタ書いてる変雑用のネタ探しと写真Blog用の被写体をパシャる為に彼方此方を彷徨いていたら以前もラーメン屋だった所が屋号ないし店名を変えた別店舗に成っていたのを見たらkの大好きなB効が反応したんで初訪問!!!でもだ・・・B効頼りにした事が仕事してくれたのか推し店が増えたぞ!!まぁ、何時もの如くあくまでもkの舌での体感でしか無いから話半分に聞いておいて欲しいけど初訪問でかっ喰らった際にイイネ!イイネ!イイネ!って感じにはまった事もあり再訪するくらい美味メェ!!取り合えずkが注文したのは【味噌チャーシュー 麺の大盛り】と【マー油香る!濃厚味噌つけ麺 大】の2麺!!初めてだった味噌系統のつけ麺も味噌系統スープとつけ麺の組み合わせに対して戦々恐々な心持ちでかっ喰らいに行ったけど美味いぞ!って感じで推せたんだけどもやっぱりkとしては味噌チャーシューの方を推したい!!ホロホロと口溶けの良いチャーシューにコシの有る麺!!と此に札幌味噌ラーメンのスープと言えば此の味だよな!!と思えるくらい味噌の味が効く・・・ないし堪能出来る味で美味メェ!!大盛りにして良かったと思える1杯だった!!勿論の如く完飲完食!!が出来る美味さだったのでkの雑なコミを見て食指が動いたって人等も味噌系が好きだって人等も都合が付くなら是非に足を運んでみて欲しい!!k『k自身のパーソナルな部分に詳しい人がもし見ていたら前は味噌系統が好きって言ってたのが変わって今では醤油系統也鶏そば系が好きなんじゃねぇのか?とか札幌味噌ラーメンを食べに現地まで足を運んだ事なんて無いばかりか何時かのコミで書いた非常停止で停まるか遅延を繰り出しまくる某T線が最寄り駅でもある・・・札幌の有名店でカップラーメンも出してるあのお店の札幌味噌ラーメンを食べた事ぐらいしかないんだろ??とか思う人が居るかもだが・・・其所は等閑視するぞ!!』ラーメンは美味しいよね!!って事をフンワリと雑にでも良いから個人的に主張したいって事だけ見る人等に伝えたいんだ!!
スープは味噌が濃厚で香りとコクが素晴らしく、プリプリの太麺。これぞ札幌ラーメンという本格的な味噌ラーメン。めちゃくちゃ旨かった。こんな旨い味噌ラーメン食べたのは初めて。ご馳走様でした。
札幌すみれ純連系ラーメンをつつじヶ丘ですみれの味は完成されているから、後は基本に忠実に作ればすみれらしい味になるのだろう。どこへ行っても美味しいというのは、誰が弾いても美しい音色になる楽譜と同じような完成されたものだろう。太めの透けた縮れ麺に、ひき肉ののった王道の味。改めて語るものでもないだろうけど、バランスも後味もいい。並ばずに食べられるのもいいこと。長く続けるためには、店舗独自の個性が必要になるのだろうが、マー油の浮いたつけ麺というものも既にあって、こちらのお店は2度楽しめる準備は出来ている。ボク以外はみんなつけ麺を頼んでました。
名前 |
札幌味噌麺 優 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-499-5622 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

味噌バターコーン 980円麺の大盛り 100円モチモチ系ちぢれ麺に炒めもやしが乗っていて美味しいコンビネーション!チャーシューは赤身部分と脂身部分が別れてて美味しいメンマは桃屋みたいな味だった(嫌いではない)卓には穴あきレンゲがあるので最後まで食べやすい!食券機は店内入り口にあります。席数少なめなので待ちになるかも。