穏やかな里山で富士山を望む。
六地蔵公園の特徴
お地蔵様がステキで、訪れる人を魅了します。
富士山が見える場所で、絶景を楽しめます。
穏やかな里山に囲まれ、心が洗われるスポットです。
富士山が見えれば最高の風景になります 穏やかな里山で心洗われます。
道の駅とみざわから少し入った山に登ったところにあります。途中からかなり急勾配な坂道、及び狭くて崖の脇を登ることになるので、体力のある方は坂道の始まるところで車を置いて、歩いて登ったほうが安全かと思います。急坂の始まる所から約1キロ弱です。山の中ですが集落の中に六地蔵公園があります。
静かで良い所です。天気の良い日は六地蔵の後ろに富士山が見えます。注意点お地蔵様に帽子や袈裟、服等は着せないで下さいとの事お供物も猿投獣が荒しお地蔵様を倒す可能性がありますので、供え物は帰りにお持ち帰り下さい。夏季にはヤマビルの被害に注意して下さい。
心落ち着く静かな場所です。いつもお地蔵様と自分だけ、諭しを心からありがたく感じます。
景色が素晴らしく、御縁日の月は素晴らしいようです。明岳院という臨済宗の跡になります。周囲には茶畑があります。
なんかほっとする天気がいい日は富士山🗻が見えて良き☺️
なんでこんな場所に公園があるの?と思うような場所にありながら、トイレと休憩棟があります。遊具などは有りません。六地蔵の後ろに富士山が望めます。
名前 |
六地蔵公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0556-66-2111 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お地蔵様がステキでした~