新鮮魚介の絶品もんじゃ焼き。
浅草もんじゃ かのやの特徴
ホッピー通り中心地に位置し、多彩なもんじゃ焼きが楽しめます。
市場直送の新鮮な魚介類を使ったおすすめメニューが魅力的です。
店員が焼いてくれる独自のスタイルで、本格的なもんじゃを体験できます。
ホッピー通りの中心地にあります!もんじゃ初めての方でも丁寧で明るいおもしろい店員さん(さらちゃん)がつくってくれます♡また浅草行った時には訪れます!ご馳走座でした♪
大人4名、子ども1名で初めて伺いました。定番の明太もちもんじゃとおすすめして頂いたイカ墨を注文しました。どちらもクリーミーで、他店との差がよくわかるお味でした。特にイカ墨もんじゃはとっっっっっても美味しくてびっくりしました!!!!もんじゃはどちらも店員さんの沙羅さんに焼いて頂きました。私たちが来店した時間はとっても忙しそうで、気温もかなり暑い中、周りがよく見えていて気配りも素晴らしくて楽しい時間を過ごすことができました。もんじゃも素早く焼いてくださり、『1番おいしく焼ける自信がある!!』と仰るだけありました!!!沙羅さん、ありがとうございました☺︎店長さん、ぜひ時給あげてあげてください(笑)
イカ墨もんじゃを頼みました。量も多いし、味もとても美味しかったです。もんじゃも店員さんが作ってくれました。ただ、店員さんもお忙しそうだったので、作ってもらうのに結構待ちました。値段はお通し代もあったのでお高いなと思いましたが、立地を考えると仕方がないかなとも思います。東京観光する人にはお勧めできる一店です。
もんじゃは作ってくれる人によって出来上がりが全然違いますね💦作る速さが全然違う!店長さんらしき人が作ってくれたのは具材も全て細かくしてくれたのでとても食べやすく美味しかったです。また、メニューに無いドリンクを作って頂けて嬉しかったです。
初めて伺いました!浅草でもんじゃ食べたいな〜と思って歩いていたら発見し入ってみることに。土曜日ということもあって前に5組ほどいましたが20分くらいで入ることが出来ました!スタッフの皆さん元気がよく気さくで、雰囲気がとても良かったです✨お料理は語ることがないくらい完璧!もんじゃもお好み焼きも一品物もぜーーんぶ美味しくて🤤中でもスタッフの方が言っていたとおり海鮮が一つ一つ大きくてプリプリで最高でした✨季節おすすめのねばねばやっこの衝撃を忘れません😤✨うますぎる!スタッフの方に焼いてもらえるのですが、沙羅さんというお姉さんに焼いてもらいました!卓に来る前から仕事のできる素敵なお姉さんだなぁと思ってみていたら接客していただけて、慣れた手つきでスマートにもんじゃを作りつつ楽しくお話もして頂きました!これからも頑張ってください!ついつい長く書いてしまうほどの、良いところだらけのお店でした!また来ます!!
お店の雰囲気がとても良かったです。従業員さんもお客さんも活気がありました。絶え間なく笑い声がどこからか聞こえてきて、居心地が良かったです。お通しとして出てきたものが卵焼きのような、オムレツのようなものでした。出汁がきいていてふわふわで塩味がありとても美味しかったです。従業員さんがお通しやもんじゃやお好み焼きなどを作ってくれました。初めてもんじゃを食べるという友達と来ましたが、美味しいと笑顔で食べていました。自分も食べてみると本当に美味しく、もんじゃやお好み焼きだけでなく、枝豆やきのこ盛りバター焼き、とんぺい焼き、焼きそばやガーリックライス、デザート等、様々な種類のメニューがあり、何を頼もうかすごく悩みました。結局、もんじゃは1番人気の明太もちもんじゃ(チーズトッピング追加)と、お好み焼きは明太チーズ玉を頼む事にしました。本当に美味しかったので、是非他の人にも勧めたいと思いました。お酒の種類も多く、ホッピーの赤、白、黒、電気ブラン、ハイボールや焼酎、日本酒など、本当に数多く用意されていて、お酒を普段から沢山飲む人にとっては嬉しいだろうなと思いました。キッチンの方に居る方は見えませんでしたが、本日はよこたさん、ねねさん、かずやさん、拳さん、ピッピさん、ももかさん、りんさんという方々がいらっしゃいました。どの方も話しかけたらすぐ対応してくださり、とても丁寧で、親切でした。会話のテンポも良く、話す事もまた面白く、話していて心から楽しくて皆さんともっと話したいと思いました。是非また来店したいです!
美味い!出汁がかなり濃いめで味付けしてあるので、一般的に美味いです。お値段は一枚1500円くらいなので築地と変わらん感じ。この手のもんじゃを初めてたべる人は高いと感じるでしょうね。写真は、豚玉とカレー牛すじモンジャにチーズ。お通しで卵焼きは嬉しい。キャベツ多めなのでお好み焼くの結構技術入ります。あまり慣れてない方は定員さんに任せましょう。基本全て焼いてくれます。ラムネサワーがあると嬉しい。
何食べても旨い。もんじゃが旨いのは当たり前なので他で挙げると特にイカの醤油漬けが最高。卵の黄身の甘さとよく合う。オススメ。接客も申し分ない。ただ一つテーブルが汚れてたので−☆。
お店が混んでいるなか、スタッフさんが丁寧にもんじゃ焼きとお好み焼きを丁寧に焼いて下さいました。とても美味しかったです。ありがとうございました。お好み焼きは片面8分返して8分と計16分かかるのでお腹がペコペコな方はもんじゃ焼きや一品商品をオススメ致します。
名前 |
浅草もんじゃ かのや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6802-7618 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

どれを食べても美味しかったです。定員さんの接客が丁寧で楽しく、あすかさんが焼いてくれるもんじゃがとびきり美味しかったです!浅草に立ち寄るときはまたここに来たいと思いました。