昭和の香り漂う、天ざる旨い!
斉藤庵の特徴
昭和感あふれる店内で、懐かしさを感じる雰囲気です。
多彩なセットメニューがあり、蕎麦が特に美味しいです。
〆のそば湯が美味しく、心温まる味わいを楽しめます。
こういう蕎麦屋はいつまでもあって欲しい。
町のお蕎麦屋さん天ざる1,030円(税込)は安い!自宅で作るより安いかもしれないしかも揚げたて天ぷらがおいしい!細めのそばを箸ですくうとほぐれも良く(でもびしょびしょではないヨ)食べやすい!甘めのそばつゆも好みですそば湯もおかわりできました少し時間かかるけど揚げたてですからOK!小石川周辺は老舗蕎麦屋の廃業が続いて、そば難民化していましたが、齊藤庵さんを知れて良かった。一生通います(^^)
注文からサーブまでとても手際よい。鴨せいろ頂きました。
店構えも店内も文字通り昭和の蕎麦屋さん。周囲は住宅地が広がり飲食店が少ない地域の中にぽつんとありました。蕎麦は旨かったですね。ただ、つゆは個人的にはちょっと濃すぎ。もう少し薄めのつゆで味わいたかったかな。
時間になっても、準備中の札を出しっぱなしで、声掛けして周り見て1人?と聞かれ、ハイと答えると面倒そうな感じで、まぁいいよ入ってととありましたが、味等がどうだったかですが、大盛りはほんと大盛りなので注意を(笑)天ざるの大盛りでしたが、あれで1,180円くらいって安すぎです。
味 ⭐️⭐️⭐️⭐️雰囲気⭐️⭐️⭐️⭐️価格 ⭐️⭐️⭐️接客 ⭐️⭐️⭐️入り口から店内が見えないので、初めての方はちょっと入りにくいかも🤏店内は昭和感満載(おばあちゃんの家に帰った感覚)ですが、綺麗にされていてホッとする空間です!!海老カツ丼が美味しかったです。お蕎麦も美味しかったのですが、もう少しコシがある方が好みでした✨✨
昭和の香りしかしない店内の雰囲気は人を選ぶかもしれないが、とにかく天ぷらが旨い。それだけで行く価値がある。更級系のお蕎麦も良い喉越し。メニュー豊富なところも◎
平日のお昼に行ってみました。近所のサラリーマンの人達で結構賑わっていました。お蕎麦は美味しかったです。ノンアルビールは置いていませんでした。今度は天ぷらも食べたいです。
昭和感の溢れる昔ながらの素朴なお蕎麦屋さん。あっさりめで美味しいです。物足りない方には小丼ぶりのセットなんかもあります。
名前 |
斉藤庵 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昭和のお蕎麦屋さん。こういうお店があったんです。小石川植物園の帰りに寄りました。お店に入ると、正にお蕎麦屋さんの薫りに包まれて・・・美味しかった!