熊田曜子も驚く清潔な児童館。
墨田区立 東向島児童館分館「キラむこ」の特徴
生後4ヶ月から利用できる乳幼児室が魅力的です。
清掃メンテナンスが行き届き、衛生面も安心です。
平日の午後は混雑が緩和されて遊びやすいです。
生後4ヶ月頃から利用してます!他の児童館とかはスタッフがいないところもありますが、ここはスタッフが見てくれてるので、トイレに行きたいときとか見ていてくれて助かります。すくすくルームは1時間ごとの入れ替えで、毎回掃除をしてくれていのるで清潔です。基本は電話による前日か当日の予約が必要ですが、予約がなくても空いていたら入れます。毎月のテーマでフォトスポットが作られ、たぶんスタッフの手作りですが、とてもよくできています。気さくに話しかけてくれるスタッフが多くて、人によってはお節介とか感じるかもしれませんが、私は子どもにいつもにこやかに対応してくれるスタッフさんたちにいつも感謝してます!お陰様で、まだ保育園かよってなくても、人見知りがなくなり、お手てを振って挨拶できる子になりました。ショッピング施設にある有料の遊び場におとらないので、無料でいつも遊ばせてもらえてありがたいです!
スタッフの皆さん親切です。遊具は清潔です。3才~年長児がわくわくルームを利用できるのは平日9時15分~12時45分、13時~14時まで、土日、祝日は9時15分~12時45分まで。その時間以外は小学生専用。時間が別れているので安心です。
室内アスレチックの滑り台は小学生しか滑れないので、一瞬で飽きました。遠方からくる場合は、ワクワクルームは30分くらいで見た方が良いです。駐車場は近くのイトーヨーカドーが徒歩7分ぐらいで便利です。
いつも利用しています。コロナ禍でも綺麗にお掃除、除菌がされているようで安心して利用できます。他の児童館に比較してもスタッフさんの対応がとても良いです。子供はまだ赤ちゃんなのにみなさん覚えていてみんな名前で呼んでいます。上手に、遊びの中に入ってきてくださるし。他の児童館も経験しましたがついここに戻ってしまいます。
スタッフさん方が設備をしっかり清掃メンテナンスしていて衛生面も安心。2021/5月、娘と再訪。今も事前予約制、入れ替え時に消毒と衛生管理がしっかりと見えて安心。年齢で遊ぶ部屋を分けているため、幼児と小学生で事故が起きる心配も無い。子供に向ける注意の負担が少なくて済むのはやはりありがたいなあ…
コロナ禍でも衛生、安全を考えてイベント開催してくれます。助かります。乳幼児側しか体験してませんが、サポートして遊んでくれる方もいるので、こども2人連れてても安心できます。
ここが熊田曜子さんが文句言ってた児童館か~
乳幼児室目当てにお出かけ。期待せずに利用しましたが、良い意味で裏切られました。まず施設がきれい。新しいからだけでなくて、こまめにお掃除してくれているから、廊下でハイハイしてる赤ちゃんがいたけれど気になりませんでした。一番の驚きはコスプレ撮影ができる場所があって、クオリティがすごく高い。しかもプリントアウトもできて無料だなんて、感動しました。お部屋の中は狭かったけれど、他のお母さんと微妙に離れてる方が気まずく感じる私にはちょうどよかったです。近所にこんな施設できてほしいなぁ。
平日の午後に遊びに行きました(天気が悪かったため、すくすくスペースの利用子どもは3人以下)。有料施設と比べてしまうと狭く感じますが、とても綺麗で快適です(すくすくスペースの広さは、100㎡より小さいくらい。施設全体で494㎡)。墨田区さんが高架下スペースを誰でも使える子供向け施設に投資されたことは、先進的だと思います(同じ子供向け施設でも、限られた人しか使えない(最近流行りの)保育施設より利用価値が大きいと思う)。建物の上を通っている電車の音は、ほとんど聞こえません。無料という点も素晴らしいですが、受益者負担の点や他自治体の事例からみると、区外の方は有料でも良いのでは?と感じました。車で行く場合、亀戸方面から明治通り沿いで施設寄りの民間駐車場(4台分・2019年10月時点)に停めると1分以内で着きます。但し信号を渡った反対側の駐車場の方が台数はありそうです。ちなみに施設愛称「キラむこ」のネーミングの由来は「キラキラしたひがむこ」(東向島児童館の愛称が「ひがむこ」)とのことで、公募・投票で決めたそうです。
名前 |
墨田区立 東向島児童館分館「キラむこ」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6661-8550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初回だけ説明時間があります。毎回清掃が入るので安心して遊べます。赤ちゃんが口にしたおもちゃは、用意されたカゴへ入れて職員さんに消毒してもらいます。(たまにそのままにしている保護者もいます)予約しなくても大抵入れます!土日の10:30〜11:30は混んでる事が多いので、予約した方が安心かと…大きめの子供は遊べないスペースなので、小さい赤ちゃん連れには安心できます。ハイハイや寝返りがまだ出来ない赤ちゃんが遊べるマットスペースもあります!大人は靴下、子供は素足です。