船堀の一之江、健康器具で鍛える!
船堀七丁目ひろばの特徴
船堀七丁目ひろばには健康器具とベンチがあり、運動に最適です。
2016年に完成した公園で、地域の憩いの場となっています。
一之江排水場跡地を利用した緑豊かな広場が魅力です。
健康器具とベンチがあります。ちょっとひと休みしたい時、懸垂したい時に便利です。
地所返還の為 更地化に向け工事中です😭
2016年3月、船堀7丁目の一之江排水場跡地に整備された小さな広場です。(公園と呼ぶには小さい) 新川の新渡橋の側です。元々あった楠木(くすのき)がシンボルツリーで、子供用の遊具はありませんが、「ぶらぶらストレッチ」という健康遊具と、ベンチがあります。健康遊具は、ぶら下がって、腕・肩・背中のストレッチをしたり、筋力UPに役立つそうなので、散歩やジョギングの途中に、休憩がてら立ち寄るのも良いと思います。ベンチが3基あるので、お天気の良い日は、読書や会話を楽しむ過ごし方もありますね。
| 名前 |
船堀七丁目ひろば |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
2.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
小さな広場。奥に健康器具が一つ置いてあります。