趣ある茅葺屋根の宿で地鶏尽くし。
料理旅館 山里料理 いそべの特徴
民芸品や地元の花が飾られた、趣のある店内です。
美山の茅葺きの建物で、静かな環境の中でリラックスできます。
地鶏のすき焼きやボタン鍋が、ボリュームたっぷりで美味しいです。
貸切のお宿を4人で1泊させていただきました。とっても最高でした!女将さんと娘さんのお二人でされているとのことで、広さもあり大変だと思うのですが、そんなことを一切感じさせない優しさと温かさいっぱいのおもてなしをしていただきました。お料理も娘さんが作られているとのことでしたがとっっても美味しかったです!!!鶏のすき焼きと鮎の塩焼きで予約をし、メインはもちろんのこと、前菜もこだわりがたくさん詰まっていてとても美味しかったです。家族も、普段はあまり好んで食べない食材もすごく美味しかったと言っていました♩お風呂も貸切でとても広く清掃も行き届いていて気持ちよかったです^^女将さんのトークにも終始癒されて、他の方も書いていましたが本当に『ただいま』と言いたくなるお宿でした。また、トイレは最新になっており洋式で2つあったり、冷蔵庫が玄関付近に用意されていたりと設備も整っていました!洗面所に無印良品のスキンケアやいい香りのするハンドクリームを置いてくれていたのも個人的にすごく嬉しかったです♩またお伺いしたくなる最高のお宿でした!ありがとうございました♪
大通り沿いに面しているのでわかりやすかったです。兎に角、スタッフの皆さんが親切で、温かくて、癒しのひとときでした。初めて伺ったのに、何だか懐かしく、“ただいま!”って言いたくなる様なアットホームさでした。お掃除も行き届いていて、とっても綺麗でしたし、見たことのない鳥の剥製とかあってびっくりしました。お食事と大満足でした。自販機は無いので、飲み物など、何かお風呂上りとかに飲みたいときは、事前にすぐ近くに道の駅があるので、買っておくと良いかもです。
茅葺屋根の本館で一泊させてもらいました。家族4人の一泊には贅沢過ぎる素晴らしい内容でした。夕食は、前菜の鹿肉フライ、鮎の塩焼き、その他の繊細な一品だけでも十分満足できるバリューで、メインの牡丹鍋まで食べられるのか危ぶまれましたが、結局〆の雑炊まで完食。内装や調度品は歴史を感じる古民家ですが、洗面、トイレは最新仕様でとても綺麗。衛生的で清潔です。何事もないようにお話し下さる女将のエピソードが色々凄すぎて一度で情報を処理しきれません。
写真は2020年に伺った時の物です。茅葺き屋根のお宿です。料理は山の幸がたくさん出ました!地鶏のすき焼きが大好きな私にはお店のお母さんが味付けしてくれる、すき焼きはホントに美味しかった〜✧川魚の塩焼きもホントにキレイに焼けていて、美味しい。泊まった日は宿泊客も少な目で静かに時間を過ごせる良いお宿でした。お風呂は温泉では無いのですが、貸し切りが出来て、山水を沸かしているせいか?お湯がとっても柔らかいです。また、必ず行きたい場所です。
客室は趣のある和室で、テレビがありましたトイレ、バス、洗面はありません歯磨きセットは付いていますトイレと洗面は、他のお客さんと共用ですお風呂は時間を決めて家族風呂の様に利用できます。湯船がでかいです(笑)温泉ではなくてお風呂です。お風呂ですがでかいです(笑)足を思いっきり伸ばせました🎵ご飯は地鶏すき焼きでした砂糖とお醤油で自分たちで加減していただけますとてもおいしかったですご飯を三杯御代わりしました晩御飯も時間を決めて他のお客さんと食堂でいただきます座敷が二部屋と、テーブルが10席くらいありましたこの食堂がまた趣があってああ、きてよかったなぁと思いました子供も8.6.4歳で連れて行きましたが、座敷の仕掛けに喜んでいました仕掛けは行ってからのお楽しみ(笑)アルコールは10時まではオーダーさせてくれました食後に客室に持ってきてくれたりもしてくれます部屋には電話がなくて、ロビーに公衆電話があって、10円玉を置いてくれているのでそれを使ってフロントに電話するタイプでした。おかみさんなのか分かりませんが、お母さんが優しい感じでめっちゃ好印象でした是非、他のお料理も堪能したいのでリベンジしたいと思います夏に行ったので子供達に手持ち花火をさせてあげたかったのですが、茅葺なので建物の近くではご遠慮して欲しいとの事でした。満点の星空もとても綺麗です。
2年ほど前に京都に遊びに行き、妻が食べたいと言っていた猪肉が出る旅館をじゃらんで検索して予約しました。客室はトイレ、風呂別のザ・旅館。お風呂の湯船は広く3人で入っても余裕なくらいでした。離れの本館で食べた猪肉肉の鍋はあっさりした豚肉といった感じ。珍しさも合わせ大変美味しくいただきました。京都から車で1時間以上走ったところにあり、途中の道はワインディングと走りづら買ったですが、また機会があれば訪れたいと思います。
民芸品や地元で採れた花が飾られた店内は、質素ながら趣があり、地鶏や鮎の塩焼きに山菜等が並ぶ食事も美味しくいただきました。
みなさんの優しさに包まれた最高の旅館です。料理の美味しさは抜群で至福の時間を過ごせました。景観も相まってザ・夏休みを過ごせる美山大好きです。
以前宿泊させて頂きました。女将さんの温かい人柄と懐かしい雰囲気と自然の癒しが最高に癒されました。お料理も美味しいですが、お米が人生で食べてきたお米の中で1番でした。あまりの美味しさにおかわり3回してしまいました。是非また利用させて頂きたいです。
| 名前 |
料理旅館 山里料理 いそべ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0771-75-0218 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
非常に清潔感がありゆっくりさせていただきました。晩ご飯、朝ご飯もおいしかったです!別館は共同トイレ(←めちゃ綺麗)、バス、洗面になります。気になる人じゃなければ問題ないと思います。