代々木で味わう天ぷら蕎麦と優しい女将の笑顔。
松月庵の特徴
昔ながらの蕎麦屋で、明るい女将が迎えてくれる暖かい雰囲気です。
蕎麦業界の至宝とも称される、特製の天ぷら蕎麦は夜のみ提供されています。
うずらの卵が食べ放題で、カツ丼と鴨せいろが特に美味しいと評判です。
昔ながらの蕎麦屋さんです。丼物とのセットもありましたが、冷やしたぬき蕎麦を頼みました。天ぷらもしっかり良い油を使い美味しく揚げてあります。蕎麦もコシのある美味しい麺でした。最近このような昔ながらのお蕎麦屋さんが少なくなりましたので、懐かしさと価格に合った料理。また伺いたいと思いました。
味はまあまあだが、店舗のサービスも店員の接客も素晴らしい。水とお茶両方でるし、ティッシュも常備していてうずらの卵がたくさん入った器が置いてあり、多分サービスかと。ただし、ちょっと全体的に値段が高め。
お稽古の帰りに立ち寄るため昼の忙しい時間に一人利用で申し訳ないのですが、明るく優しさあふれる女将さんの笑顔に励まされます。丁寧な接客と味(可愛いうずら卵も!)が、このお店が愛される理由ですね。また行きます☆
カツ丼蕎麦セットをいただきました。1300円でしたがボリュームもあってとてもよかったです。カツ自体はいいお肉ではなく硬い部分もありますが、出汁の香りと下処理をされてるのがわかる美味しさでした。うずらの卵が食べ放題で、温かいそばに落として食べると抜群です。ランチということもあり、提供スピードが早い上に美味しかったので大満足です。平日のランチタイムは天ぷらそばが注文出来ないみたいなので、土曜日にたべてみたいとおもいます。〜追記〜土曜の昼に天ぷらそばを頼みました。こちらは、温・冷ともに頼む価値があると思います!今回は温そばを頼みました。提供された天ぷらそばは、バチバチバチッ!とごま油と出汁が音を立てており迫力◎すこし甘めの出汁とほのかな柚子の香りと天ぷらのごま油の匂いが食欲増します。
他のどこにもないことで有名な、蕎麦業界の至宝とも言える天ぷら蕎麦はランチで提供することが難しくなったため、夜だけになりました。鴨せいろ蕎麦大盛りおいしいです。
満点をつけることは、ほとんど無いですが、代々木で働いていた頃のお気に入りの店でした。5年位ぶりに訪問しました。鍋焼きうどんが本当に美味しい。また食べに訪れたいです。
鴨せいろ、かつ丼が美味しいです。
うずらの卵かけ放題、というだけでテンションが上がります。卵カッターが準備されています。そばも美味しく、山かけを食しましたがかなりボリュームがあると感じました。連れの食べた天ざる(並)も、天ぷらがたっぷり付いてきました。接客も暖かく、行って良かったです。
カツ丼のセットをいただきました。味は良かったですが肉が値段相応でした。蕎麦はおいしかったです。
名前 |
松月庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3402-7836 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日12:50頃伺いました。運良くサッと入れましたがそのあと続々と来て席があっという間に埋まりました。席は15席くらいの小さな店舗支払いはPaypay可能でした女将さんのサービスが行き届いていて、お水、お茶、ティッシュがなくなってもすぐ交換してくださいました。カツ丼単品を頼み、10分しないくらいで届きました。肉質は赤身ぽいですが安っぽさは感じませんでした。近所のチェーン蕎麦屋で食べたカツ丼は味が濃くて甘すぎて胃がもたれましたが、こちらは最後まで美味しくいただきました。お腹が空いてる日は蕎麦セットでも良いかなと思うくらい美味しかったです。本当は天ぷら蕎麦がランチに食べたいですが…混雑のため、17時以降でないと注文出来ません。夕飯にまた食べに行きたいと思います。