寒い日にぴったり!
松乃家の特徴
カレー南蛮そばはご飯大盛りでカレーライス風に楽しめます。
そばつゆベースのカツ丼は濃いめの味付けで満足感があります。
もり蕎麦の盛りが多く、昔ながらの地元で愛されるお店です。
カツ丼がそばのつゆベースでだしにしてるのか、ちょっとしょっぱいかな。いたって普通の蕎麦屋さん。
電子マネーやカード払いができる!!!ハチペイ対応もありがたい。それだけでも動機に繋がる。財布なんて持ち歩いてないので。味もたしかで、食事でも、一杯でも。種物やごはんものも充実している。昼時は定食・セットメニューなら男性でもボリューム心配なし(心配なら麺類を大盛りにすべし)。美味しい。温かい蕎麦・うどんの汁は特に美味しい。うどんは流行りのコシが強いタイプではなく、やわやわタイプの方。近所の製麺所の紀州屋のうどんに似ていてこちらもおいしい。ただ一点。以前もりそばの蕎麦猪口と水のグラスが臭ったことがある。これじゃ美味しい蕎麦も台無しだ。器、クリンネス、気をつけてほしい。
かつ丼単品950円をいただきました。こちらのかつ丼は少しかえしが濃いめですが美味い!玉ねぎではなく葱を使用しているのもいいですね!ご飯の炊き加減は自分好みのやや硬めなのも高評価です。丁度いいボリューム感で満足致しました。
蕎麦美味い、カツ丼美味い!接客良い、感じ良い!
急に寒くなったから、カレー南蛮そば美味しかった‼️ゆったり座れる所も好き➰💡
昔ながらのお蕎麦やさん。前回はミニカツ丼セットで、もりそばだったか、今回はミニ生姜焼き丼とたぬきそばの大盛で1130円だったかな?前回の記憶は忘れたけど、今回はたぬきそばの汁が旨かった!お茶で締めたつもりが、また汁を飲む程に後を引く味だった。多分、浪人生時代に何度か足を運んでいる筈だが?印象がない。味覚も変わったのかなー。次回はカレー系、南蛮そばかカレー丼を挑戦したい!
祖母と行きました。昔ながら味の定食屋さんのようないい雰囲気のお蕎麦屋さんでした。祖母は、40年来の常連だそうですが、足は変わっていないとの事でした。冬の寒い日に食べる鍋焼きうどんは最高でした!
親子丼の上 ベストです。
地元で愛されるお蕎麦屋さんです。天ざる、鴨南蛮とど定番をいただきました。いずれも美味しくいただきました。
名前 |
松乃家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3376-3612 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ここのカレー南蛮そばにハマってましい ご飯大盛りも頼んでカレーライスのようにいつも食べてます。客層は年配の人が多いイメージですがそば好きにはたまらないでしょう。