清澄白河で濃厚魚介つけ麺!
麺屋 宮本の特徴
清澄白河駅すぐ、濃厚豚骨魚介つけ麺は味濃いめで満足度高いです。
鶏と豚の異なるチャーシュー3種類に刻み海苔や味玉がトッピング。
岩のり入りのあっさり和風ラーメンと四季限定の海老味噌ラーメンあり。
柚子の効いた濃厚魚介つけ麺。今回はシンプルな濃厚魚介豚骨つけ麺¥1200を注文。刻み海苔と焼豚のみのシンプルトッピング。焼豚が3種乗っていて牛?、豚、鶏と豪華で大きさも大きいので存在感があります。しかも炙られているので香りが食欲そそる。麺は太卵麺。普通盛り、中盛りまで無料。スープはかなり濃厚。濃厚なスープが好きなので好みでした。スープがたっぷり提供されるので最後まで豪快にスープつけて食べられるのも嬉しいところ。卓上調味料も色々置いてありますが青唐辛子が珍しい。爽やかな香りで強い辛み、意外と合いました。入り口の印象より中は広い。カウンター以外にテーブルも複数あります。壁が土壁でもともと小料理屋だったのかなという作り。落ち着いた雰囲気で高級感あって居心地がよかったです。清澄白河駅の出口すぐ隣なのもポイント高い。
濃厚豚骨魚介つけ麺をいただきました味濃いめの魚介系豚骨濃厚スープとなっています。豚?鳥?の3種類のチャーシューが特徴的で、脂っこくなく、濃厚スープによく合います。特に炙りチャーシューが良い☺️(昔はこのチャーシューを使った丼があったようですが、今はなくなってしまいました。復活してくれないだろうか。)是非、また行きたいお店です。星の評価基準はこのようなイメージです。あくまで個人的な評価です。ご理解ください。★→もう行かないと思う..★★★→機会があれば行く★★★★★→このためだけに行きたい。
つけ麺は普段あまりたべないのですが、美味しいと聞いて行きました!麺の量を選べるようで、中盛にしてたまごかけご飯も注文しました。魚介類のスープがとても美味しく、麺と一緒にチャーシューが色んな種類が盛られていて、どれも美味しいしお腹も満たされ、食べていて飽きません。青唐辛子の粉末があったので途中で入れてみましたが、これもまたあり!券売機で食券を購入するのですが、何人か間違えていたので、忙しい時に券売機の対応をするのは店員さんも大変だと思うので、注意書きがいつくか書いていたので、1000円札しか使えません、なり、ひとつに絞った方が目がいき分かりやすいのでは?と思いました。きっと間違える人が多くて注意書きが増えていったのかな?と推測さるのですが。余計なお節介すみません。お客さんも店員さんも気持ちよく過ごせるといいなと思いました。
日曜の13:30位に東京メトロ清澄白河駅すぐで、清澄白河交差点にある「麺屋 宮本」へ二人で行って来ました♪いつも行列を作っていて気になっていたお店のためです。この日は東京マラソン開催日で辺りは交通規制がかかり、騒然としてて、この時間帯はランナーは歩く方ばかりでしたね。間もなく規制は解除されました。店内入って、右側の自販機でチケットを購入します♪この日は期間限定で、濃厚鶏白湯魚介ラーメン1,100円税込があるのでそれを頼みます♪追加で餃子5個550円税込のチケットも購入します。なお、支払いは現金のみでしたね。店内は明るく綺麗で、K1スポーツ選手?の色紙も飾られていましたね。店内左側がL字型カウンター9席、4人テーブル席が3つあるようです。手前のカウンター席が空いていたのでそこに座ります♪約5分後に餃子が運ばれます♪既に味が付いているので、お好みで柚子胡椒を付けて下さいとのことでしたね♪餃子のタレが不要なのは楽で嬉しいです♪うん?しかも2人で1皿だったためか、餃子が5個ではなく6個あるのは嬉しいです♪この餃子は良い焼き加減で餡もしっかりとかなり美味しかったですね♪そして濃厚鶏白湯魚介ラーメンがその約3分後に運ばれました♪おぉぉラーメンの上に炙りチャーシューがしかも2種類あるのは嬉しいです♪低温調理とのことで、1つは生ハムに近いのは嬉しかったですね♪それから細かい海苔やタマネギ、ネギも入りスープはさすが濃厚でこれは美味しいです!若干塩辛すぎですかね。麺はしっかりとして、少しねっとりとしたスープが絡みつきこれは美味しかったですね♪麺の量は、並盛150g、中盛り230gで今回中盛りで頼みましたが、ちょうど良い量でしたね♪なお、麺の並盛も中盛りもお値段は変わりません。「麺屋 宮本」は明るく綺麗な店内で濃厚で美味しいラーメンや餃子を頂けとてもオススメです!
あっさり岩のり和風ラーメン頂きました。スープは、こだわりの煮干しが効いた和風味、薄いチャーシューはほんのり燻製、鶏肉は炙っておりジューシー。1,300円とやや攻めた金額に納得のいく一品で昼からハッピーな気持ちになりました。スープも体に良さそうで全部飲み干してしまいました。ご馳走様でした!!
特製豚骨魚介ラーメンを頂きました。炙りの豚肉と鶏肉に薄切りのチャーシュービジュアルは良いのですがスープの甘味が強く途中で飽きたので割り湯を貰きました。個人的には好みではありませんでした!炙りの豚肉は香ばしのですが固くチャーシューかと思いきや茹で豚?んん?麺を綺麗に折り畳んでいますがいざ食べようとすると固まっていてぐちゃぐちゃと丼の中でほくじてから食べる始末それに麺が一部焦げていた肉と一緒に炙ったんだな‼️あくまでも個人的な意見、感想です。参考まで。
初入店。私達は40代後半夫婦です。清澄庭園の帰りに寄らせていただきましたさっぱり醤油と魚介とんこつ頂きましたさっぱり醤油は細麺でさらりとしたスープがよく絡みしっかりとしたお出汁のコクを感じ魚介とんこつは中太麺で初め濃いかなぁと思いきやスルスルと完食。おいしかったぁー卓上トッピングの激辛味噌もいいアクセントでした^^量もちょうどよかったです!ごちそうさまでした☆
鶏と豚のことなったチャーシューが3種類、刻み海苔、味玉。麺は想像していたよりも太くはなく、つけ麺チェーン店でよくみられる麺より多少太いウェーブかかった麺との絡み、麺に歯切れの良さも素晴らしい。水気もしっかり切ってあるから、純粋に麺だけでも楽しめるし、つけ汁も薄くならず最後まで濃度を楽しめる。
麺屋 宮本 (清澄白河)▽---------------------▽🍴 麺屋 宮本🌟食べログ3.48 (2022/10/04時点)🚶♂️清澄白河駅A3出口徒歩0分💰予算 〜¥1
名前 |
麺屋 宮本 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5809-9393 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

カウンターもテーブルもきれいでゆっくり話ししてくつろげるラーメン屋さん。ラーメンは濃厚な魚介豚骨で塩分もちょうどよいくらい。お値段は1200円〜。