濱口家の歴史を守る感謝。
尾張国の武士だった濱口左衛門太郎安忠が高野山に出家したことが、広村堤防を築いた濱口梧陵や濱口吉右衛門らにつながる濱口家の起こりです。左衛門太郎安忠が永正6年(1509)に開いた浄土真宗の道場が安楽寺へと変わり、濱口家代々の菩提寺となっています。安政元年(1854)の津波で被災し、現在の場所に移転しました。
名前 |
安楽寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0737-62-3994 |
住所 |
|
HP |
https://hyakusei-no-ando.com/heritage/%E5%AE%89%E6%A5%BD%E5%AF%BA/ |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

先祖代々のお墓を守っていただき感謝です。稲村の火でも有名な浜口梧陵さんの菩提寺でもあります。今後ともよろしくお願いいたします。