長洲町で千円ランチをシェア!
えるもんどの特徴
長洲町にある『えるもんど』のランチは千円で楽しめるお手頃価格メニューです。
気の合う仲間とシェアして楽しむスタイルが魅力の居酒屋です。
創業時は喫茶店だったため、コーヒーの味にも定評があります。
ココ絶対オススメ💘表に張り出してあるメニューを見て何食べようか悩む~気の合う仲間と行くといろんな物注文してシェアしあえるんですよね!スジ煮込みはアッサリ味でした。ナス田楽はご飯が進みますね!全て美味しく頂きました♪食べ終えて 良いタイミングでデザートが出て来ましたよ。お腹いっぱいになりました。
長洲町と言えば『えるもんど』創業時は、コーヒーの美味しい喫茶店でした。現在は、昼の選べるランチや夜は居酒屋として地元で人気の飲食店です。※ランチ、別料金のコーヒーを是非飲んでいただきたい。
仕事でまた玉名へ。仕事終わってランチ😋🍴💕駐車場が店舗前の数台でパッと見てありゃ‼️止められんと思いきや運良く1台だけ停めれた✨店内はうっすら暗い感じでした✨店員さんもいい感じでした(๑•̀ㅂ•́)و✧優しい声かけだったし忙しそうだったのに私たちに対応したスタッフさんは穏やかに仕事されてたので!店内は賑やかでお昼のランチタイムというより夜の居酒屋並に盛り上がってました笑笑この日は、13時前でヒレカツとどて煮が売り切れてました💦私は麻婆豆腐とハンバーグ(この日は和風ハンバーグだったけど毎日違うか分からない)。頼んでしばらくして…あっ!ひき肉オンパレードだと気づいて笑笑。味については麻婆豆腐はあの有名な麻婆豆腐の素の味そっくり!ハンバーグは、ソースがかなり私には塩味が感じられ仕事終わったのでハイボールの許可があったので1杯頼んでいたのでちょうどいい✨なのでランチとはいえ味付けは居酒屋さんならでは濃ゆい味付け。ご飯とお味噌汁のお代わりが無料なのは嬉しくてお味噌汁大好きなんでおかわりしました✨小鉢はゴーヤの炒めものとお酢を使った小鉢で箸休めにもピッタリでした٩(〃._.〃)วちょっと貰ったチキン竜田もタルタルつけなくてもしっかり味が染みていて衣もカリカリでお刺身も美味しかったです😋
長洲には、近くですが行けず初めて行きました。店内は客席多く、落ち着いた雰囲気でした。ランチのセレクトランチメインも美味しく頂きました。
ランチ1000えん。8種類ほどの料理から2品選んでご飯と味噌汁お代わり自由。お得です。お客さん多いので少し待ち時間長め。駐車場は5台ほどの狭さ。最後のデザートは言わないと出てきませんのでピンポンして下さい!
千円ランチうまし。
名前 |
えるもんど |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0968-78-4800 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2024年5月の平日ランチに訪れました。13時頃でしたが、駐車場も満車かつ店内もほぼ満席でした。ちょうどお店を出るお客さんがいたため、そこまで待たずに座れました。同時刻に隣の席の方も案内されてましたが、その方にはセレクトランチメニューの一部が売切れになっていると説明されてましたが、こちらには何の説明もなし。お冷のポットもなく、店員さんによって差があるのかなと…チキン南蛮とブリの煮付け(鯛は売切れ)を選びました。料理の味は普通でした。2品選べて、デザート付きで1,300円ならこんなものかな?って感じです。地元では人気のお店のようです。