唯一無二のビャンビャン麺、リピート確定!
福龍菜館の特徴
陝西省の本格的なビャンビャン麺が都内で味わえる貴重なお店です。
日曜昼でも空席があり、文京区内でゆっくりビャンビャン麺を楽しめる穴場です。
よく通っています。定食が安くて美味しい。が、結構チャレンジングなメニューも出てくることもある。写真のバリバリキチン(≠油淋鶏)はちょっと生臭かった。なので、あんまり冒険しない方がいいかもしれません。
動坂食堂に行こうとコインパーキングに車を止めた時に、ちょっと気になったので入りました。何も考えずに入りましたが、美味しかったです。注文したのは油淋鶏と餃子。かりっと揚がってて美味しかったです。そして、コスパ最高です。
2023.02に訪問。坦々麺と半チャーハンのセットを注文。物凄く美味しいという訳ではありませんが、普通に美味しく、量も満足。
ビャンビャン麺 900円JR田端か西日暮里から徒歩10分ちょい日曜 12時すぎ 空席あり4人がけ8席昼から宴会席もあり動坂下交差点田端と西日暮里と千駄木、本駒込駅の真ん中らへん、山手線の内側にしては駅から離れてますガチ中華定食がお得そうだがここはレア中国大陸中央部 陝西省せんせいしょう油そば(げ、一眼レフの電池 入れ忘れとる😇)ラー油ドッサリっすが辛くないですラー油がガーリック強め🌝チャーシューがガチの焼豚で歯ごたえあり、肉の味がしっかりしてるコッテリラー油味をビャンビャン言わされた極太麺と青菜のタッグで受け止め、しっかりいいバランスニンニク味と相まって 止まらないごちそうさま文京区 ペイ🌝で。
平日の19時頃訪問、先客なし。店員さんを含めて皆さん中国の方のようです。オーダーする時、ぎこちなかったので丁寧に注文します。餃子の種類が多く、調理法も焼き、蒸し、茹でから選べます。食べた料理の感想ですが、味はしっかりしており、濃いめです。
どの料理も本格的でとても美味しいです。コスパのいい定食セットもあるので、1人でくるお客さんも多いようでした。お店は入りやすい雰囲気です。
ビャンビャン麺を食べに訪問。幅広の手打ち麺と控え目な辣油と黒酢、上等な自家製チャーシューと小松菜のバランスが良く、大変に我妻しい。しかしここの真打ちは海鮮汁なし手打ち麺だと思う。同じく幅広の手打ち麺に出汁の効いた絶妙なあんかけで具はイカ、海老だけでなく大きな帆立まで入っている。若干ジャンク気味なので☆4個だが、再び食したい中毒的な美味しさ。
PayPayで文京区の商店街を元気に!!最大10%戻ってくるキャンペーン 第1弾」 11/16-11/30 楽しみ。
日替わり定食以外のメニューを頼むと、日替わり注文勢にドンドンと先を越されて行く。サッと済ませたいなら日替わりか麻婆か。
名前 |
福龍菜館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5814-2600 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

町中華って感じではなく、中国の普段の定食屋さんといった感じ.何でもないご飯が気に入った.お米なんてパサパサでも十分おいしい定食だ.