天草のうまい魚、エビ料理満載!
魚家まさきの特徴
天草産の新鮮な魚刺身と珍味が豊富に楽しめる居酒屋です。
無茶苦茶美味しいエビ料理や中華も味わえる多彩なメニューがあります。
カウンター席や個室があり、平日の夜もゆっくりと落ち着いて過ごせます。
看板にもありますが「天草のうまい魚」が食べられる居酒屋さん。1人でも入れる良い雰囲気のお店。◎場所:新市街のアーケードの電飾ギラギラした雰囲気からちょっと外れた静かめの場所にあり1人でも入りやすい。◎店舗:青地に白字の看板がシンプルでデザインされており居酒屋さん然としてなくてよかった。中に入ると大漁旗はかざってあるものの茶色基調で落ち着く雰囲気です。8人くらいの鍵型カウンターと奥に団体用の座敷?テーブル席?があるみたい。カウンターには厨房があり作業がかぶりつきで見ることができます。◎メニュー:失礼ながらメニューが地味やったんで大丈夫〜?と思いましたが、南蛮漬け・刺し盛でハイ美味い〜ってなりました。地ダコの唐揚げなんて歯応えあってヤバい。魚系以外にも煮込みや春巻きなんかもあり魅力的なメニューがたくさんです。ドリンクは地元の焼酎もあり、ワインやらカクテルやら多岐に渡る。◎その他:支払いPayPay使えて便利。
家にいるような安心感でした。刺し身は天草産甘みがあってとっても美味しかったです。頼んだ料理はすべて絶品!ホントはあまり口コミしたくないですw次行ったときに入店できなかったら困るからです(笑)絶対にまた行きます!
下通りをウロウロした挙げ句こちらに入店。落ち着いた雰囲気のいいお店でした。オーナーのご実家が天草で魚屋を営んでいるそうで、毎日天草の魚を仕入れているそうです。刺盛り5種(多分シマアジ、真鯛、かんぱち、地タコ、鯵)鮮度も良く旨味があって美味しかったです。初めて太平燕というものを食べたのですが、春雨に味が染みスープも優しい味で美味しい。スープはなにベースなのですかね?個人的には満足なお店でした。
海鮮系居酒屋のなかでもコスパ良し。刺身や一品料理も新鮮で美味しく、春巻きやちまきなどの変わり種もクオリティ高い。安心して美味しく飲めるおすすめのお店です。
カウンターで落ち着いてゆっくり楽しめました。刺身は流石に美味しいですね。満足しました。ちなみに春巻も中々の美味さでしたよ。
個室もカウンター席もあって1人でふらっと入りやすく雰囲気がとても良かったです。そして看板で推していらっしゃるとおり、天草のお魚で作ったお刺身、魚料理が本当に美味しいです。また、お酒も熊本の地酒の他に日本各地の美味しいお酒がたくさん置いてあり、日本酒は飲み比べも出来ます!なによりも、飲めないまたは飲むより食べたい!という方でも充分満足できるお料理のボリュームと質の高さです。おススメは天草海鮮ちゃんぽんです。ご馳走さまでした!
特にエビ料理は無茶苦茶美味しい~
平日の夜7時ぐらいに入店。今回で4回目かな。落ち着いた雰囲気で、店の方の応対も優しい感じでした。料理は、もちろん安定した美味しさ。特に魚は期待通りです。また熊本来たら行きたい場所ですね。
魚料理はもちろん、洋食も丁寧な料理が出されて美味しく頂きました。いつもありがとうございます🙇
名前 |
魚家まさき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-327-5311 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日の夜に2桁台の人数で利用しました。幹事では無かったので頼んだものが宴会のコースだったのかは不明です。刺身スタートでしたが後は中華でした、魚系の料理が出ると予想してたんですけどまぁ仕方ないですね。少し料理の提供が途中で止まりましたが、ツマミ系とおかず系の間だったので、まずはツマミで飲みながら歓談してもらってと言うお店の方針かもしれません。ざせきが掘りごたつタイプは大好きなので良かった、掘りごたつ式は楽ですよね。少人数で単品で頼みながら飲むとまた印象が変わるかもしれないですね。