住宅街の小さな御神社、心和むひととき。
金星稲荷神社の特徴
住宅街にひっそりと佇む、小さな稲荷神社です。
現場近くで見つかる、かわいらしい御神社様です。
東京の中でも特に小さな敷地の神社が魅力です。
住宅街に有ります。
現場近くでお見かけした、ちっちゃな御神社様。地域の方に綺麗に手入れされておりました〜✨金星✨験の宜しいお名前にあやかりたいと、御参りさせて頂きました🙏💐
小さな敷地の小さな神社が多い東京。そんな中でも小さな部類に入るのではないか?と思ってしまう位の神社。読み方はきんせいじんじゃで正解なのだろうか?かねぼし かねほしとも読めるから、きんせいと断定できない。周囲の人に聞いてみればよかったかな。ビルの敷地内にひっそりと祀られている。御祭神や創建年などの情報は一切不明だが、地域の方々に愛されているのだろうな、そんな雰囲気を感じた。よくぞ残してくれた!よくぞ残ってくれた!!と思った。都営地下鉄新宿線 大江戸線の森下駅から、徒歩5分程度の場所にある。
| 名前 |
金星稲荷神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
小さな稲荷神社。民家の隣に祀られてます。