映えるミントカラーのアメリカンカフェ。
The Mint Motelの特徴
福生横田米軍基地近くのアメリカ風モーテル喫茶店です。
ミントカラーの外観と映え映えなカップケーキが人気です。
フリードリンク制で朝食や午後のおやつタイムにぴったりです。
はじめて入店したけどかわいい店舗だとおもう。沢山食べたいひとにはちょっと物足りない感じになるかもね。おしゃれにとか女子高生が数人でお茶する程度なら良いかも。店内にはオリジナルグッズも若干販売しているようです。
外観からミントカラーで可愛らしく思わず入店しました。今回はカップケーキを頂きました。バタークリームで甘ったるさもなく、美味しく頂きました。
2022.4.15福生横田米軍基地の近くにあるアメリカンカフェ🇺🇸店内はアメリカモーテル喫茶店のような雰囲気でお洒落ですね。特にクリームソーダは映え映え。ホットコーヒーはお代わり自由ワッフルのトッピングも自由。
映え映えなカップケーキでしょう。アメリカの朝食ワッフルが食べられるって何かで拝見して行ってみたかったThe Mint Motel さん。テンションがカリフォルニア気分にすぐさまなってうれしくなる。西海岸ではモーテルに泊まる事も多くて、朝食付きを近くのカフェで取っている、その時の情景がファ〜って。ほんと店名の通りだ。仕事の都合上一瞬しかいれなかったんだけどほんと2分くらい。だけどその一瞬だけでもそんな気分になれてすんごいたのしかった。バナナジュースおいしかったなぁ〜!Awesome プードルカップケーキとバナナジュース(Poodle Cupcakes🐩🧁and Banana juice🍌🍹)Instagram@nihonjindegozansu#datewithminami🐻❄️#南ちゃんと知ったこっちゃな胃!🥢#たびするぐるめ。
前から気にはなっていたけどなかなか行くタイミングがなく、前を通ったらとても賑わっていたのでテイクアウトしてみました。見た目がとても可愛いプードルのカップケーキと中にマシュマロの入ったドーム型のチョコどちらも500円以上で少しお高めに感じました。まぁ、見た目の華やかさや可愛さの値段なんだろうけど、カップケーキは少し小さく感じてしまった。カップケーキの味はストロベリーのバタークリームっぽい感じの硬めのクリーム。甘さは思ったよりも丁度良く日本人の好みになっていると思います。ドーム型のチョコはホットミルクに溶かして飲むタイプのココアでした!ホットミルクに入れたら小さなマショマロとココアの粉が入っていて混ぜ混ぜしながら飲みました。思ったのと違ったけど、子供達はびっくりしながら飲んでいました😊
ミントモーテルという名前ですが、アメリカのモーテルのレストランを再現した飲食店で宿泊は出来ません。ホテルの朝食のビュッフェみたいな喫茶店と言った趣です。同じ通り沿いにあるアンティークショップ「BIG MAMA」が運営しているだけあって60年代の雰囲気溢れるレトロなインテリアがすごくかわいいお店になっています。メニューも可愛くて映えるものが中心で、巨大なハンバーガーみたいなガッツリした食事をしたい人には物足りないかもしれませんが、見てるだけで楽しくなってしまいます。
テイクアウトのみ利用。とても気持ちよく丁寧に対応していただきました。旧き良きアメリカの遊び心が感じられるカップケーキ、可愛くて大好きです❤️
安モーテルのごはんを良くも悪くも再現してると思う。コンセプトカフェだと割り切るならアリ。
コロナ禍以前のレポになります。ワッフルを友人とシェアしました。マシーンで焼くのはとっても面白いですが、特別美味しいメニューはありません。横田散歩の途中に寄る、カフェです☕️外観はインスタ映えな撮影スポットになるので、そういう楽しみで来ている方も多いかも💕
名前 |
The Mint Motel |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-513-3317 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お店の雰囲気が大好き💕どこを撮っても映えます。気分も上がります。そして、何を食べても甘さ控えめで美味しい‼️カップケーキは月毎に変わるので、楽しみ😊コーヒーはおかわり自由。スタッフさんも凄く親切でオシャレ。何もかも徹底された空間。