弁天島を眺める特別な時間。
熊野カフェの特徴
目の前の弁天島や海を眺めながら、優雅な時間を楽しめます。
熊野古道修行の休憩にも最適な、静かな隠れ家的カフェです。
アイリッシュコーヒーやモーニングセットが、お手頃価格で味わえます。
このカフェでは目の前の弁天島を含め海と空そして目の前で優雅に飛ぶトンビを見ながら過ごすゆっくりとした時間が好きです。また時間があればこの場所温泉が沸いておりお店の外には足湯が用意されていますからそこで時間を過ごすのもおすすめです、とにかく景色がいいし空気が美味しく感じる場所です。
天気の良い日に弁天島を見ながらぼーっとするには最高だと思います。トイレが男女分かれていてとてもキレイでした。
JR西日本紀勢本線紀伊勝浦駅から約1.1kmのところにある、ロケーションが素晴らしい隠れ家的なカフェ『熊野カフェ』さんです。出張で那智勝浦町に来たので、モーニングを食べるために1人で入りました。「熊野ブレンドコーヒー(税込500円)+トースト(税込400円)」をいただきました。「熊野ブレンドコーヒー」は、渋味がなくスッキリとした味わいで、とても美味しかったです♡「トースト」は、バターの風味が豊かでした。金柑ジャムとの相性もバツグンでした。とても美味しかったです♡眺めが素晴らしいカフェで、美味しいモーニングを食べることが出来て、大満足でした。
大変、昔懐かしい風景です。店主さんは他民(大勝浦地区外)の人だと、お聞きしましたが、誰よりも、この風景を愛して居る人なんですね。とても、出来過ぎの芸術的な岩、ライオン🦁島、アッと驚く、軍艦島。潮風が、とても気持ち良くて、昔、玉の井と言うホテルがあった関係で、周囲は、温泉♨️の香りがします。目の前は、那智湾を望み⛵️前方の山々は、かの空海🙏が高野山を開く前に開いた卍の阿弥陀寺の妙法山〜世界遺産も見えます。そんな風景の中、小ちゃく那智の瀧⛩が見えます。👀探して観て下さい。必ず、ビックリしますよ。地元出身者としては、店主さんには、この土地で、お店を営む思い入れは凄いです。頑張ってほしいです。影ながら、応援してます。そして、この地、一帯は、地質学の宝庫ですよ。
お蛇浦が目先に広がるカフェです。少し中心地からは歩きますが、お蛇浦散歩のときにおすすめです。夏はテラスも使用するそうです。冬場にいったため店内の席のみでしたが、店内の窓からも景色を楽しめます。足湯がお店のすぐ横にあります。誰も店内にいない際は、入り口前の鐘を大きく叩いてください。
景色が最高に良い❗️天気が良ければもっと良いのでしょう✨この日、なぜか店内にBGMがかかってなかったのですが、それがかえって良かった❗️というのも、目の前に広がる海の音を聞きながら、裏ゴジラ岩、軍艦岩、ライオン岩を眺めながらゆっくりコーヒーを頂く事ができたからです✨他のクチコミを見ると、以前はもっと活気があったり、営業時間も長く、コスパの良いモーニングもあったりと、景色以外にも魅力があったみたいです。その頃と比べると、もしかしたら物足りないと感じる方もいるのかもしれません。実際今日も、僕以外にお客さんがいませんでしたし、ちょっと寂しい感じは否めませんでした。でも、初めて訪れた僕が見ても良いところだなぁと思いました。都会のお洒落なカフェによく行くような方は、もしかしたらちょっと「あれ❓」となるかも知れませんが、自然を満喫出来る、いいカフェです☕️次は天気の良い日に行ってみたい✨
とっても素敵です。チーズケーキ、コーヒーで900円でした。コスパも良いし、海を眺めてのんびりと、しかも私が行った時は、ほぼ貸切で本当にスローに居心地良く過ごせました。弁天島の鳥居を眺めながらカフェ。最高です。※店員さんが不在時は、ドラを鳴らして呼ぶスタイルも新鮮で面白かったです。2021/11/21(日)
感じいいマスターさんと可愛いらしいスタッフさんでした。ロケーションが最高にいいですね。訪れた日は曇りでした。晴れていたらまた違う景色なんでしょうね。足湯もありました。
静かで気持ちのよいテラスがあります。ゆっくり珈琲とピザをいただきました。
名前 |
熊野カフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0735-30-4244 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

新宮の知人に教えてもらって、4年ほど通って、本日やっとのことで来れました。良かったです。さすが勝浦の名勝!ロケーション最高。