待った甲斐あった!
まぐろ三昧那智の特徴
生まぐろ丼が並ぶ那智勝浦の人気食事処で、美味しさが際立つお店です。
熊野牛のデミオムライスも評判、マグロ以外の料理も楽しめる魅力があります。
JR紀伊勝浦駅から徒歩3分、アクセス抜群の場所にあるお店です。
良心的なメニュークジラメニューもあり入りやすいです。私はマグロ丼を注文。
ダブルまぐろ丼を頂きました。冷たいまぐろと熱いまぐろを頂けて美味しかったです。
定食がとても美味しいです!追加注文のクジラの鹿の子の刺身は鮮度も良く、とろける様な味わいでした。定食もボリュームがあり満足できます。ただトイレが温水洗浄タイプでは無いので、外国人観光客も戻ってきたいま、過ごしやすくなる事を望みます…汗。
勝浦ならマグロってことで、こちらへ。GWということもあり、ならんでいましたがカウンターへ案内されました。人気の定食を頂きました。マグロを色んな味付けにしており、どれも美味しかったです。
那智勝浦の中心部にある人気の食事処。那智勝浦名物のマグロ料理をいろいろ食べることができる。クジラも食べることができ、最初に注文したクジラのハムが歯応えもありとても美味しかった。マグロの南蛮や那智丼もとても美味しかった。
勝浦に来たからにはマグロを食べたいと思いこちらに訪問。1時半を過ぎても列になって並んでました。丼ものもありますけどマグロ三昧の定食。プラス50円で海老の頭付きの味噌汁に変更。定食はマグロの刺身、マグロのカツ、マグロの煮物?とネギトロユッケでした。マグロのカツは普通のトンカツと全然違ってしっとりしてる印象だけど薄味でもなく美味しい。ネギトロユッケは梅ソースでご飯に合います。刺身は言うことなしなくらい大満足。お値段は2000円くらいです。
勝浦に来てマグロじゃないもの食って評価もどうかと思いましたが熊野牛のデミオムライスめっちゃ美味しかったです。あと梅酒も種類豊富で色々試せるのでお土産用に考えてる方は試飲するのもありですデミオムライスはご飯はケチャップライスでは無いんですが筋とか煮込んだデミソースたっぷりで最後まで美味しく大満足で食べられました。メニューにはマグロ系もあるので滞在中ここに通って色々楽しむとかもしやすい安心なお店ですね。
那智勝浦といえばマグロ。その中でもこのお店はコスパが良いですね。駐車場は隣に数台。
めちゃくちゃ美味しい!!まぐろ三昧とお店に書いてあるだけある。刺身は分厚く、色鮮やか。生臭くなく、新鮮。ネギトロも味付けがたまらん。マグロカツもサクサク。おまけにご飯大盛り無料で1900円は納得だった!ちなみにご飯大盛りにはランクがあり、レベル1とレベル2がある。また行きたい!
名前 |
まぐろ三昧那智 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0735-52-1046 |
住所 |
〒649-5335 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地2丁目3−10 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

生まぐろを初めて食べました並んでいましたが待った甲斐がありました。値段もリーズナブルで分厚いマグロで大変美味しくいただきました。