料理旅館の真髄、万清楼で至福の味!
万清楼の特徴
一泊二食の豪華な会席料理を楽しめる宿です。
駐車場が近く、アクセスもしやすい便利な立地です。
温泉はホテル浦島の利用ができ、ゆったり過ごせます。
客室は古いが清潔。温泉も楽しめました。お料理は抜群に美味しく、ボリュームも満点。ありがとうございました。
漁船が一晩中エンジンをかけているのでうるさくて全く寝れなかった。港なんで仕方ないか。食事場所は、ふた家族がパーテンションで仕切られた狭い空間で食事するので会話も丸聞こえで子供は喧しいし気の利かない旅館だった。料理旅館と言う割にはそのあたりの心配りがなかった。
ホテル浦島の姉妹館 料理は文句無しの内容でした。チェックイン後 船で浦島 忘帰洞へ 無料で入れる特典は朝も利用しないと損です。旅館のお風呂も小さいながら泉質良かったです。スタッフ皆さんも 気持ち良い接客ありがとうございました。
食事が美味しいお宿ということで選びました。ご飯は美味しい。接客も気持ちいい。お部屋は綺麗。車で那智大社と滝に近い。交通の便もよくいうことなしのお宿でした。お食事はたくさん食べる方から少食の方まで選べて、お酒がはずみました^_^
一泊二食で利用させていただきました。設備老朽化は許容範囲です。料理は口コミ通りチカラを入れているのを接客こみで感じることができます。強いて言わせてもらえば、タオル類、備品改善ご検討ください。老朽化より一泊で使用したい物が普段使いではないこともコスパの要素だと思います。海外からの方はこの感覚はズレると思いますが。料理は火を通す品が特に美味しかったです。海沿いの立地でしたが刺身他普通かなと感じました。
料理がお上品な薄味で大変美味しい(濃い味が好きな若い人は連れて行かない方が良い)。施設は古いがよく掃除されている。別館の岩の露天風呂は作りがダイナミックなうえ泉質も良し(フナムシ注意の張り紙があります)。お値段に対して全体的に満足、また泊まりたいです。
浦島グループの宿ですが、名の通り料理に力を入れている宿です。格安でありながらとても素晴らしいお料理でした。客室は12畳の部屋に泊まりました。ゆったり寛げました。小規模旅館なので館内の温泉はやや狭めですが、宿の玄関すぐ前から発着する船を利用して浦島の♨️忘帰洞などが無料で利用できます。無料のミネラルウォーターがありました。
2023年7月29日、本館の浦島がバイキングだったので、バイキングじゃない方が良いので万清楼を選択しました。結果、大正解でした。ご飯もよく、大浴場までの動線も少ない。(ホテル浦島の大浴場は動線が長く、途中外気に触れるので夏には不向き)、お風呂も綺麗で良い。ホテル浦島まで無償の小型フェリーでも行けるので、忘帰洞なども楽しめます。
仕事で勝浦に来た際(一人)に泊まらせて頂きました。夜は近辺の店で飲む予定なので朝ご飯だけ依頼。受付時に、何時に朝ご飯食べますか?と聞かれて8時と答えたけど、なんで?と聞くと、その時間にあわせてご飯を炊いてくれるとの事。🍚翌朝、きっかり8時に行くとちゃんと炊きあがってました🍚だしまきに味噌汁にお漬物におからに青のり(これがうまかった)にサメのみりん漬けとな😲炙って食べるらしいんだけど、ちょっと弾力ある感じのみりんの甘みのある魚?(笑)なんせ、全部ご飯の友😋おかわりしたいけど、本日お昼も予約あるから我慢我慢。にしてもなーんで、旅館の朝ごはんって、美味しさ倍増なんやろなぁ😋さすが料理旅館。夜も頂きたくなるくらい美味しかったです。部屋もキレイだし、ホテル浦島の温泉も入れるし勝浦満喫には良い宿泊旅館だと思います🎵
名前 |
万清楼 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0735-52-0033 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

一部設備を除けば満足度が高く、特に食事は高く評価できます。うらしまに行く度に船に乗るのが旅気分を上げてくれます。これから勝浦での常宿にしたい。