ゆかし潟を眺めて、優雅なひととき。
喫茶きよもんの特徴
湯川の池で泳ぐ鴨に癒される、特別な場所です。
バイクツーリングの際に最適な、風呂上がりのコーヒーが楽しめるお店です。
小さいけれど地元に愛されている、アットホームな雰囲気が魅力です。
店員のおばちゃんに親切にしていただいて助かった。
水鳥りが優雅に泳ぐゆかし潟を横目に、静かでゆっくり過ごすことが出来ます。雰囲気はカフェというより食堂。食券を購入する時点で当にそのもの。空間、食事メニュー、設え、店員さんに至るまで、全てが昭和。湯上りに、湯上り以外でも時間を潰すには良き場所のような。
ゆかし潟を眺めながらゆったりとした時間を。
一服するのに良いです。眺めが良い、向かいに温泉もあります。地元の人達の憩いの場になっているようです。
あいにくの雨だったけど、湖が見ながらゆったりコーヒーが飲める、くつろげるお店でした。渡り廊下のような通路を通る時間がさらにその気持ちを助長するさせるかと。
風呂上がりのコーヒー 一杯。
☔の日でしたが鴨が住み着いて池で元気良く泳いでます。
小さいけれど、地元で大切にされています。
バイクツーリング時には必ず立ち寄ってコーヒーを飲みます。居心地がよく落ち着きます。
名前 |
喫茶きよもん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0735-52-0881 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お店の方もすごく感じが良くて、川を眺めながらお食事も出来て素敵なんですけど、行った日はかなり寒かったのですが、店内の暖房が着いていないのか、上着を着てても寒くて凍えそうでした。そして、食事が出てくるのが非常に遅い。もう食べ終わろうかという頃に、店の奥からファンヒーターをつける音が聞こえてきました。