トロトロのソーキそば、味わい深い沖縄料理!
沖縄ダイニング Hiro's Cafeの特徴
トロトロのソーキがたっぷり入った沖縄そばが絶品です。
法輪寺と穴八幡宮の参拝帰りに最適なお店です。
自家製のあっさりスープが特徴の沖縄そばは評判です。
ランチでカレー丼とミニラフていそばを食べました。ボリューム満点でお腹いっぱい。大食漢の私でもちょっと多かった。男性向けの量ですね。
早稲田大学近く穴八幡宮に参拝の帰り、神社横の道路沿いにある、赤い幟が目印。 ランチタイムのハーフ沖縄そばセット、ゴーヤチャンプルセットを注文。とにかく沖縄そばのお出汁の美味しいこと!飲み干せる優しい味。味の染みたお肉。沖縄そばセットには、ミニゴーヤチャンプルと、ピリッとスパイシーなミニタコライスサラダ付き。ゴーヤチャンプルセットには、ハーフ沖縄そばと、もやしナムルに似た小鉢が付いていてどちらも大満足。次回はもっとお腹を空かせて行き、沖縄そばをたっぷり食べたい。
アットホームな感じで沖縄料理がいただけます。優しい味わいでホッとする感じでした。
ラフティー丼セット注文しました。ラフティーはゆわらかくセットのそばも美味しかったです。
従業員の方は本当に親切だし、食事も何頼んでも美味しかったです!ラフテーも、優しい味付けだけどしっかり味がついて、写真を撮り忘れちゃうくらい何を食べても美味しい!!値段も良心的で、大満足andおすすめです!
穴八幡宮と法輪寺参拝後 お昼の時間に気が付き目に入ったのが こちらでしたそう言えば最近沖縄料理食べてないな…GoogleMapで評価も見ずに入店しました早稲田大学も近いので学生さん多いかと思いきやこの日はお客さんがいませんでした店内お店の方はオーナーらしき方と奥さんでしょうか私には(私にはそう見えた)2名だけでした大学の校舎内も人気が無いので学生さんも来ないのかなと感じた緊急事態宣言禍の中で飲食店も大変ですね少しでも協力できればと思いもあり飛び込みました今回お腹が満たされればと入ったのですが沖縄そばのセットで満足なランチでしたハーフサイズの沖縄そば 出汁も美味しく全て飲み干しました付いてくるタコスサラダも付け合わせにしては量もあり ゴーヤチャンプルは作り置きかな…ご飯の上にのせて丼的に食べてみました良く鶴見の某店に行きますが セットメニューがあってお値段もリーズナブルで今回当たりのお店でしたねまた近くに行ったら寄らせて頂きます。
穴八幡宮様に参拝し、帰りに沖縄そばののぼりに惹かれて入る。沖縄そばのハーフセット750円を注文(や、安いっ)早稲田大学に隣接しているので、学生を意識しての価格なんだろう。他の客は常連ぽい。沖縄そばハーフと、ライス、ゴーヤチャンプル、タコミートが乗ったサラダのセットマスク越しにもスープのいい香りが。ご飯にタコミートサラダをのせてタコライスのようにしたり、ご飯をスープに浸して食べたり。チャンプルも温かく、お店の方も感じが良かったです。いつかタコライスも食べてみたいです。
おいしーさーでした。でーじ。穴八幡宮の帰りにぷらっと沖縄。贅沢でした☺️飯食っててもわかる店員さんの良さ☺️ビールのんで幸せ感じました☺️
都内では食べたことない食感の麺でしたので、人を介して聞いたら果たして、本島からの仕入れ品でした。こうなるとどこの製麺所か気になります。
| 名前 |
沖縄ダイニング Hiro's Cafe |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6233-8988 |
| 住所 |
|
| 評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
ソーキそば900円のソーキがとにかくトロトロ、そしてそーきの量が多い!ゴーヤチャンプルーは普通でした。