美味しい四ツ目饅頭と、和の優しさ。
四ツ目饅頭の特徴
クリスマスシーズン限定のかわいらしい饅頭やチョコ入りこしあん最中が人気です。
外側がパリパリの上品な最中や、北海道大納言小豆を使ったどら焼きが絶品です。
店主と娘さんが手作りする個性的なブローチやピアスも楽しめる小さなお店です。
クリスマスシーズンということで、かわいらしい饅頭やチョコ入りこしあん最中がありました!とても美味しいかったです!
和菓子が好きな母の誕生日に買いに来ました。猫がモチーフの和菓子が多く、猫好きの母にピッタリでした。ラッピングも丁寧にしてくださりました。私自身には四ツ目饅頭とどら焼きを購入。どら焼きの甘すぎず味はとっても美味しかったですが、粒あんの小豆の皮が少し硬く、食べていて食感が気になりました。四ツ目饅頭も甘すぎず、滑らかなこしあんでとっても美味しかったです。地方発送も行なってるみたいなので、実家にもまた送ってみたいと思います。店員さんもすごく素敵な方で、近くに来た際はまた寄りたいと思います!
ミルク牧場の帰りに最中を食べたく立ち寄り、最中(歌舞伎)とどら焼き(みつおのおっぽ)をテイクアウトしました❗最中➡️パリパリの外側に甘過ぎない黒のつぶあんが入っていて、お茶うけにはぴったりの二口サイズほどの上品な最中で🌟4.5どら焼き➡️北海道大納言小豆を使った一口サイズのどら焼きで、外側からあんこがはみ出すくらいに入って、外の皮は熊本県産の蜂蜜を使って有り、とても良いマッチングでとても美味しく🌟5以前は、熊本市内に店舗があったそうですが、跡継ぎがいないと今の店舗をご夫婦でされているようです❗両方ともとても美味しいですよ🙋
子供の頃はこの四ツ目饅頭が楽しみでした。父親が買ってきてくれてた記憶があります。新市街に店があった時はよく行きました。阿蘇に移転してからはたまにしか行けませんが、、時間が経っても固くならず程よい甘さがたまらないですね。100年以上の歴史だから残さなきゃです。
一年ほど前にお土産を買うためにお伺いしました。お饅頭の美味しさは以前から聞いていたのですがお伺いするのは初めて。店内は可愛くて包装なども可愛いです。店員さんの応対も素敵でした。持っていった先で喜ばれました。
四ツ目饅頭は、生地は、蜂蜜の良い香りと生地の程良い厚みのバランスが良く、中のこし餡は、舌に残る甘味が甘ったる過ぎず、丁度良い感じで、全体的にバランスが良かったです。手土産で持って行くと喜ばれそうです。賞味期限は、一週間のようです。また、寄りたいお店です。
若い頃食べていたものが西原でたべられると思いとてもうれしかったです。でも饅頭自体がもう少しふっくらしていたイメージがあり思っていた食感が違うと思いました。
四ツ目饅頭とっても美味しです。他のお菓子も丁寧に作られているのが感じられます。お店の雰囲気、店員さんの対応もとても良かったです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
小さなお店でした。小ぶりの可愛いどら焼きや大福、最中等がありました!中には可愛い手作りキーホルダー等も。お店の方も丁寧な対応をしてくださり、心あたたまりました。特にどら焼きのネーミングも素敵ですね。帰宅してからお茶と一緒に美味しく頂きました。また行きます。
名前 |
四ツ目饅頭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-234-7820 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

いろんな種類の和菓子があって楽しいし、美味しい。