JBL4333Bで味わう、隠れ家の楽しい時間。
サンディの特徴
昔懐かしいレコードが流れています、落ち着いた雰囲気の素敵なお店です。
日替りカレーとやさしいスープが楽しめる、特別なひとときを提供します。
JBL4333Bの音質で楽しむオーディオ、余裕のある音が魅力的です。
すごく良い音でレコードが流れており、落ち着いた雰囲気のきれいなお店です。レアチーズケーキが美味しかったです。流れるレコードのリクエストなどもあれば聞いてくださるようです。
初めて夫婦で訪問した。清潔感のあるウッディな内装とやや強めの音量のジャズのBGM、室内に飾られたアナログ盤と蔵書とギターなど、個人図書館\u0026博物館といった雰囲気。適度な距離感の接客や程よい量の軽食と飲み物(値段も)。私たち夫婦には心地良いちょうど良さを堪能した。
ALL5ですねカレーもコーヒーもオーディオは、自宅のシステムとは違いJBL4333Bの余裕のある音は素晴らしくよかったです。また伺います。
主人と初来店しました。とても雰囲気が良く、ご飯もコーヒーもとても美味しかったです!レコードを聴きながら本を読んだり、いろいろな思い出を振り返ったり、他愛のない話に花を咲かせたり。お店の雰囲気があったからこそでしょうね。装飾もお料理もとてもこだわっている様子が見受けられ、ほっこりとします^^また必ず伺いたいです!
素晴らしい!とても居心地がよく、コーヒーも美味しいです。駅から離れていますし、駐車場もありませんがそれでも行く価値は充分にあります。
隠れ家的お店です。あまり知られたくない、でも知って欲しい…高級オーディオ機器が奏でる心地よい音楽と空間がが心を癒やしてくれます。食事もドリンクもとても美味しいのにリーズナブル、時々ケーキも土産に持ち帰ります。
とても良いお店です。お店の室礼、レコードコレクションgoodです。
素晴らしい店です。わるいことはいわないから行ってみてください。後悔はしないはず。この店はジャズミュージックカフェで店内には5000枚以上のレコードとたくさんのオーディオ機器があります。マスターが学生時代から集めたレコードは音楽門外漢の私でさえも興奮します。では音楽マニア向けの店なのか?と思うかもしれませんが、私のような音楽にそれほど関心のない人でも満喫できるはずです。端的に居心地がいいです。女子大生が2人組でおしゃべりしに来たりもするとか。飲食もレベルが高いです。わたしは今回メニューに載っていないコンビーフを使った卵かけご飯的なものをいただきましたが絶品。これの定番メニュー化を希望しつつ、他のメニューのレベルの高さも察しがつきます。マスターは60代の男性です。物腰がやわらかく、上品な雰囲気の持ち主で、話していて楽しかったです。いやー、こんな店があるとは。東村山市民ですが驚きました。どんな店か伝えずに友人を連れて行きたいです。
名前 |
サンディ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-407-5969 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

昔懐かしいレコードと色々なウィスキーを楽しみ、〆は日替りカレーとやさしいスープ、楽しい時間に感謝。